クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日のお客さま・・・相可高校の村林先生と生徒さん達~♪  &  摘果みかん・・・戴きもの~♪

2012年09月02日 | 料理

今日は、餐魚洞にお客様の日でした。今回で6回目になります。相可高校の村林先生と、生徒さんたちです。

いつも快くお写真に収まってくださる先生たちですが、今日はもう6回目になるので遠慮させて頂きました

前回のお写真はこちらです・・・・・・  その前は・・・・ 

お出ししたお料理、皆さん美味しい と言って完食してくださいました。

皆さんの笑顔に感謝です。有難うございました

今日、お出しする料理に 摘果みかんを使いたいと思っていた夫。

いつも親しくしているチカちゃんに連絡を取ってみたら・・・・・昨日持ってきてくださいました。

前にも書きましたが、チカちゃんのお祖母さんは、御浜町でとっても美味しい温州みかんを育てていらっしゃるのです。

そのおみかん、ほんとにすごく美味しいのですよ~。




昨日から私はかなりよばれました。酸っぱいけど、この酸っぱさ、私は好きなんです。このおみかんを食べると、昔、秋の運動会でいつも

食べていた青いみかんを思い出します。出始めのみかんは、こんなすっぱいのが多かったんです。

今日お出ししたもの・・・アジの刺身に、このおみかんをギュ~ッと絞ってかけていました。爽やかな香りがしていました。

  

余談ですが、この摘果みかんにはへスペリジンと言う強力な抗アレルギー作用成分が多く含まれているそうなんです。

最近、これを活用したジュースとか売られているみたいですね。

 

今朝はこのアジを刺身にしてもらって食べたのでした。



今日の先生達にお出ししたお造りは メイチとソマ(ヒラソーダガツオ)でした。

皆さんにとっても喜んで頂けました。

今日は久しぶりに作り物をしない日でした。また明日は何を作ろうかな? って、アッ!!

明日はアングリングソルトの取材で樋口カメラマンが東京から来られる日でした


ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~

     blogram投票ボタン   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   ←をポチッと押してね~
              にほんブログ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif