クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ぶどう・・・・ジャムにしてみました(瀬戸ジャイアント)~♪  &  刺身・・バラゴチ・サバ・アジ~!

2012年09月24日 | マーマレードやジャム作り

先日A女史に送ってもらったぶどう、毎日二人でよばれて、残りはあと、ひと房になりました。

今朝、ちょっと食べかけたこのぶどう、瀬戸ジャイアントという名前で、これは岡山の花沢氏作出となっています。

皮ごとたべられますと書いてありました。アラ、ほんと皮が薄くて柔らかい!

                                     グラニュー糖をかけたところ。砂糖菓子のようで可愛かったです。

  

この色を見ていると ジャムにしたらどんな色に仕上がるのかな? って思って試してみたくなりました。重さを量ったら240グラムありました。

粒をちぎって、ひと粒ひと粒、半分に切って火にかけました。

グラニュー糖は重さの半分より少し少なめの100グラムにしました。そして仕上げにクエン酸を少々。煮詰め時間は約30分。

出来上がりです ブドウをジャムにしたのは初めてのことです。



なんとオレンジっぽい色になりました。味を表現するのが難しい  甘くて、オシャレな味のジャムになりました


                    

夕べはバラゴチを薄造りにしてくれました。バラゴチの写真を撮らなかったのでこちらでどうぞ・・・・ 




マゴチと変わらない美味しさですよ~

そして今朝はサバとアジの刺身でした~

  


プリップリッのサバとアジ、ご馳走さまでした~

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~

いつも応援有難うございます

 blogram投票ボタン  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ    ←をポチッと押してね~


                    

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif