クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

え~っ!! バッグの持ち手が大変なことに・・・ショック!!   &  紅葉~♪

2012年11月13日 | バッグ

今朝は随分冷えている尾鷲です。

本日のタイトル、随分なタイトルですが・・・・ショックはこちらの写真です。

  

持ち手の付けているところ、破れが見えるでしょ?!  使ってまだ1年、と言っても毎日では無かったようです。

このバッグ、去年ジュリさんにお買い上げしてもらったバッグなんです。

この持ち手、某有名メーカーの製品なんですよ~。オークションなどで高値で取引されているバッグにも使われているのを良くみかけます。

こんな事ではいけませんよね~。かなりショックを受けました。

先日、お呼ばれにお邪魔した時に預かってきたんです。そこで早速メンテしましたよ~。一昨日の話ですが。

家にある生地在庫の中から良く似た色のリネン(麻)、それもしっかり厚めの麻を選びました。

まっすぐ裁つには、やっぱりロータリーカッターですね。ひっぱり出してきて使いました。



普段はつい面倒でハサミを使ってしまうのですが・・。

このリネンで、布帛接着芯一枚とドミット芯のダブルを挟みました。出来上がり写真を撮るときにこの様子を撮った画像を消してしまったようです。

これが出来上がり写真です。持ち手の巾は3センチにしました。



しっかり縫い付けたので大丈夫だと思います。ジュリさんに喜んで貰えたのでホッとしました。

                   

昨日、病院の帰りに寄ったフォレストピアの中で撮った写真です。道中もイチョウやモミジがきれいだったのですが

車の中からでは撮れそうもなく諦めました。

これは山茶花かな~? 淡い色がきれいでジュリさんと二人一緒に思わず写していました。

   

そしてこの大きな木もきれいに色付いていました。             これは鹿に見たててあるのかな? 可愛かったので

  

下を流れる川は宮川の支流です。きれいでしょ?! モデルはジュリさん 

  

昨日は温泉も貸切だったし、お昼は 「おきん茶屋」 で前回行ったときに、親しくなった人とまた会えて話をできたし、

なんだか小旅行気分で楽しかったです(笑)

 

 ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~

いつも応援有難うございます

 blogram投票ボタン    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←ポチッと押してね~  

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif