クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

初めて実が生ったセンリョウ(千両)~♪  &  ルッコラのその後~♪

2012年11月24日 | 

今日はとってもいい天気になってホッとしています。洗濯物がどっちゃり溜まってましたから。

午前中は野暮用で片道30分ほどの紀伊長島までドライブに行ってました。

海がきれいで山にはミカンも沢山なっていて、気持ちよかったです。

今日のタイトルのセンリョウですが・・・・今年、初めて実がついたんです。毎年眺めているんだけど、去年は実がついてたかどうか・・・。

赤くなってなかったのは確かなんですよ~

   

このセンリョウ、6年ほど前のお正月に活けたものが終わるとき、この実を確か3つほど植木鉢に植えておいたんです。

そしたら1本だけ芽が出てきて、背丈が5cmくらいになった時に地植えにしたんです。

それが成長して今年はこんな風になって・・・・とっても嬉しいです  鳥に食べられないといいんですけど・・・。

次は成長したルッコラです。

移植したときはこんなでした。・・・・ 

今朝撮った写真です。

  

夕べはこのルッコラをサラダに入れてもらいました。

アオリイカと玉ねぎ、キャベツ、そしてルッコラです。うちは良くこのサラダを作ってもらいます。食パンに挟んで食べても

すごく美味しいんです                     そして・・・夕べは牛スネ肉でホワイトシチューを作ってもらいました。

  

バターと小麦粉を頑張って練ってソース作りをしていましたよ~。最近、朝の連ドラでクリームシチューが良く登場しているので、

久しぶりに食べたくなってリクエストしたのでした

今朝は夕べ残ったご飯とシチューで、リゾット風にしてくれました。



朝、残ったご飯で雑炊にしてもらおうと思ってたんですが、これを急に思いついたようです。すごく美味しかったです~

 

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~

いつも応援有難うございます

 blogram投票ボタン    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←ポチッと押してね~  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif