goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

キモノスリーブプルオーバー完成♪  &  世界に一つの燻製器・・矢野孝徳作♪

2014年07月10日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

早く送りたかったので、夕べ、眠い目をこすりながら仕上げてしまいました(笑)

こんなにダッシュで作ったのも久しぶりです。

キモノスリーブプルオーバーです。昨日の記事を見てくだされば分かりますが、色々変更箇所がありますけど。

色は濃い色が実物に近い色です。 パターン通りでなく、肩で剥ぎましたが、あまり気にならない感じです。


    


郵便局のレターパックライトで送ってきました。先日の記事を読み返したらレターパックプラスでした   だから受領印が要ったんですね。

プラスにライト、ややこしいですね。←私だけ? 

これを着た、着画を送ってもらうのが今から楽しみです。



今、また地域アナウンスが! 大雨警報のお知らせでした。昨日も出てて、そのままだったんだけど(笑) 

雨は、たまにザ~ッときてパッとあがります。風はさっき、一度急に突風が吹いてびっくり! でもまぁなんともなかったですけどね。

ほんとに今回の台風ややこしい台風ですね。 

今日、利用した、このレターパックライトは厚み3cmまでなので、他のものも入れたので、ちょっとギリギリすぎて、詰めなおし 郵便局で汗かきました。

昨日からの蒸し暑さ、ひどいもんです。全国的にそうみたいですけど。


                       

タイトルにあります、矢野先生作、特注の燻製器、優れものです

先日、届いた日に夫は早速試していました。それは沖ギスでした。すごい美味しかったですよ~。写真は夫のを借りました。

今まで使っていた燻製器より遥かに短時間で出来るようです。今日はアナゴで作っていました。

    

この燻製器、蓋の内側に引っ掛けるところを拵えてもらったようです。そこに夫は自分の使い勝手のいいように細工したそうです。

で、できあがったアナゴの燻製です  めちゃウマでした。

  


               


夕べは野菜バージョンでした   野菜の煮浸しです  ヘルシ~  スープは鶴橋とらちゃんのホルモンスープでした


  


今朝は梅干しと昆布入りのおかゆを作ってくれました。やっぱりお米から炊いたおかゆは美味しいです






ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 





                    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif