今日は朝からノリノリで掃除をしました。何故だか分からないけど、今日は、身体が妙に軽い。滅多にないことなんだけど。
ま、今日はお客さまの日というのもあるので、張り切って掃除をしていた訳なんですけど(笑)
午後から、バッグの製図を考えていたけど、考えがまとまらなかった。思っているようなバッグがないかネット検索をしたけど、なかなか見つからなかった。困った~。
夕べはウオゼ(イボダイ)長福丸揚がり 刺身を造ってもらいました。ウオゼってまたの名を 「モチノウオ」 って言うんです。なので身はモチモチ
大きさ、計ってみたら30cmありました。口からイワシが覗いています。
卵をもっていたそうで、炊いてくれました。
柔らかくって、とっても美味しかったです。
昨日、大分の久住ワイナリーで買ってきたスパークリングワインをやっと開けました。(夫が炒めものを作ってくれているところです。)
とっても呑みやすいワインだったのでついグラスに2杯呑んでしまいました。そしたら、すっかり酔ってしまって、バタンキューでした。
夜10時半ころ起きだして、お風呂に入り、またちゃんと寝ました。
上に乗っているのは、前日の肉詰め椎茸を作る時に作った具です。アスパラ、とっても甘くて美味しかったです。
生協で初めて買ってみたそうです。淡路玉ねぎのすり身なんちゃら(笑) なかなか美味しかったです。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~