前に餐魚洞にいらしてくださった、冠松次郎さんのお孫さん(富樫ヨーコさん) ですが、今、北陸新幹線開通に伴って、冠松次郎さんの写真展が行われていて、
日曜日にはパネルディスカッションに出演されるというので、会いに出かけます。
勿論、夫はその写真展も楽しみにしているのですが。
当初は日曜日の朝早く出かけようかと言ってたのですが、一日早く出発してゆっくり走って行こうということになりました。
旅に出かける時って、新しい服だったり、持ち物だったりするとテンションがあがって嬉しいですよね。
私は昨日、出来上がったばかりのショルダーバッグに必要なものをあれこれ詰めたりしていました。
色々必需品はしっかり納まって、重そうななのに、肩に掛けると、ベルト紐を太くしたので、全然、肩に負担が掛かりません 良かった~
夕べの魚はイサキでした。うちで生った葉大根と一緒に炊いてくれました。イサキの卵、美味しかったですよ~。
そしてお昼は 「菊水」 の冷麺でした。キュウリの切り方が私とは違って美しい♪
菊水の麺は細くて美味しいです。
それでは9時ころには出発しようと思います。明日は黒部から更新しますので、よろしく~です。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~