今日はpm2時から、原崎君が会社の人達と餐魚洞にやって来られる日なんです。
その準備中に、ガタガタ、ガタガタと地震が! 二度揺れました。二度目が長かった 夫と二人、キッチンにいたのですが、二人は全く同じ動き(実際は固まってただけ)をしていました。
二人共、器が落ちないか眺めていただけです
ひとつだけ夫の行動と違うところがありました。夫は椅子を引きながらそれをしていました。後で訊くと、もう少しひどくなったらテーブルに潜り込むつもりだったと。
この器、すべて四季火土工房の作品です。
器は、ひとつも落ちることなく無事で良かったです。
玄関に行くと、ひとりだけ横たわっている人がいました。
私が作った羊毛フェルトの人形です。
お昼はチャチャッと食べられるカレーにしてもらいました。あの、すぱいすのカレー です。カキ、もうひとつ欲しいところ
今日は手作りは休憩です。
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました
マイショップページ 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村