クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

手作りは・・・あまり進まず(^_^;)   &  昨日のお客さま料理~♪

2016年11月29日 | 料理

このワイヤーポーチの中で一番、手間の掛かるファスナーの端につける四角い布。毎回書いているかも?

今回は綿麻を使ったので、ミシンで縫えました。 しかし、びっちり合わせるのに時間が

内側に付けるポッケも意外に面倒。

パターンはいつものソングベル。

でも、このポッケは自分流の縫い方。両面同じ生地で中に薄い接着芯を貼っています。

ワイパーポーチのポッケはいつもこの作り方。

で、今日はここまで。予定ではもう少し進むはずだったんだけどねぇ




昨日のお客さま料理です





  

  

  

  




お料理もお酒も大満足して頂けたようで、嬉しかったです。

かなり盛り上がって、話が弾んでらっしゃった様子でした。有難うございました


今日のお昼は、おネギたっぱりのチヂミを焼いてもらいました 





甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました


マイショップページ  覗いてみてね →   



ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

いつも応援有難うございます 励みになっています。
                                  

   ポチッとな    
にほんブログ村

blogram投票ボタン 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif