持てあますまた違う熱夕涼み

( もてあますまたちがうねつゆうすずみ )
連休って時間が、ありそうで、思うように時間の
やりくりがつかないものだ
3連休、結局、訳も分からないうちに時間だけが、
過ぎてしまった
昨日は、連れ合いの従姉と久しぶりに電話でおしゃべりする機会が、出来た
彼女の父親(92歳)には、いろいろ相談したり、お世話になっております
でも、最近、ちょっと声の張りが、弱ったような印象です
冬は寒く、雪も多く、夏は、フェーン現象で暑いという町で
暮らしている
熱中症が、心配だから、昼間独りでいる間にクーラーを点けるように
言っているが、暑くないとか言って、点けて無いそうだ
姑も、暑さを感じないらしい
(寒いとは言えるが)
高齢になると、寒暖を感じる能力が、落ちてくるのだろう
熱中症を起こさないように注意するポイントも
このあたりにありそうだ
暑いと感じる前に、水分補給
こちらから、クーラーを点けて、気配りしてあげなくては、いけない







昨日、私の目の前で小さな事故が、起きました
よく行くスーパーの駐車場、午前11時過ぎのこと
いつもなら、自転車ですが、買い物が、嵩張りそうなので車で、行った
混んでいるだろうなと思いつつ
最近、駐車場の枠が、狭い
それから TIMEったら、駐車券を取って、時間によっては、
料金のかかる駐車場が、増えた
私は、小柄だから、駐車券を出し入れするの大層なのよね
止め方が、下手だとドアから降りないとダメなんです
かと言って、近づきすぎると何処かの奥さんのように
車の下を擦ってしまうしね
私の説明では、判りにくいでしょうから
参考図を載せておきます

バスが、行き交い交通量の多い表通りから中へ (A)
案の定、混んでます
こりゃあ、2階へ上がらねばならないかなぁ
まあ。1階を一巡してみよう
私たちの前方を高齢の方が、運転する①の車が、
停車するところを探して、そろりそろり
言い様によっては、トロトロ or モタモタ
ちょうどオレンジの斜線部分にバックで入れようとしている
うちは、③の位置で、じっくり待つことにする
①は、おじいさんが、運転していて、何かに時間が、かかる
そこへ、裏の(B)の出入り口から②の車が、ちょっと
停車したけれど、強引に前に進んで行った
それも高級外車。若い女性が運転しています
30秒もかからないのだから待ってあげればよいのに
うちの車の中では、あ~~あ



私は、目を覆いましたよ
おじさんの左前が、その外車の後ろドア辺りを、
おじさんは、まさか強引にそんな車が、来るとは思ってもなかったでしょう
気の毒に
相手が、相手だ
私は、もうそこで先に降りて、買い物に
車が、暫く動かせそうに無かったから
買い物中も、おじいさん、若い人にまくし立てられて、言われるままに
謝っているのじゃないかしらと、心配しました
主人もおまわりさんが、目撃者を探したら、証言しようと構えていたけど
お呼びは、なかった
おじいさんの車に損傷が、出来て
女性の車は、擦った跡が着いたそう
買い物を終え、二人のそばを通りかかったら、
女性の声で「じゃあ、保険会社から連絡させて戴きます」って
聞こえたから、正しく事故は処理されたのでしょう
わざわざじゃ、ありません
偶然、うちの車の前で話し合っていたのです
一件 落着
近畿は、猛暑の中
おじいさん、暑い中、立ちっぱなしで、大丈夫だったのかしら
立っているのが、やっとのような色白のおじいさんでした