♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

テロリスト

2017年05月25日 | ひとり言
      薔薇咲くや見せまいとするその本音


       ( ばらさくやみせまいとするそのほんね )


ここ1週間程 姑の付き添いが、続いております
義妹が ストライキみたいです

姑は 元気
先日も 新しい若い先生にリハビリのお世話になり
とても気持ち良かったようで、「おつかれさま」の笑顔が 超可愛い
先生も 「そんな笑顔を見せてくれたら 嬉しいです」って
見ている私も 気持ち良かったもんね

スタッフの方々も 文句言いながら よくお世話してくださいます
感謝 感謝

今までのスタッフが、大勢 辞め、新人さんが、入られました
うちの義妹が 原因 って心配しました

実は システムが 新しくなり パソコン仕事が 複雑になったそうで
みなさん 頭を抱えていらした
お察しします



イギリスから おぞましいテロのニュースが もたらされました

そして日本では テロ準備罪法案が 衆院を通過、参院でも強引に成立されるのでしょう

わたしは、経験ないですが 母位の年齢もしくはそれ以上の人は  憲兵 って言葉が、蘇るのでは ないでしょうか

何かしらの理由をつけて、お上に都合の悪い人を引っ立てるってイメージを拭えません

その一方で 森友や 加計事件への政府、お役人の対応は 「真摯な態度」とは程遠いものです
醸し出される雰囲気で 国民の疑問に対する正直な答えは 黒だと 見えてくる
テロリストは あんた達や と言いたい

資料を直ぐに廃棄したり (廃棄したと言うだけで 本当は残っている?)
調べるとは、名ばかり

反対に 自分たち以外の不始末には、容赦ないのでしょうね

嫌な渡世だなぁ って 久しぶりに口に付きました

国連特別報告者の指摘について
kebaさんのブログにも 詳しく記されています 
(わたしは、こんなにスッキリは説明できません)

政府は 2020年のオリンピックに対応するために 早期に成立させたいようですが
今ある法令でも 充分対応できるとの指摘も あります

今になると あの法務大臣を任命した理由も こう言うところにあるのかと
うがった見方もしてしまいます
頭脳明晰、切れ者の大臣では 都合が 悪いのか
官僚に答弁させ 国民を煙に巻こうって魂胆ですかね







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする