ツグミ
2010年03月06日 | 鳥
ひとさわぎ蠢くものや身の内に


( ひとさわぎうごめくものやみのうちに )
今日は啓蟄だそうで
何故か、この日は、虫の視点で物を見たり考えたり
カフカになった気分です
御陵のお濠の岸でツグミを見つけました
ショウビタキかと思いましたが、取り込んでみたらツグミでした
秋に群れで渡ってきて、
冬の間は単独で暮らし、春になると群れ渡っていくのだそうです
虫を見つけたような気配です
最近、蠢くようなやる気、ありません
今日は啓蟄だそうで
何故か、この日は、虫の視点で物を見たり考えたり
カフカになった気分です
御陵のお濠の岸でツグミを見つけました
ショウビタキかと思いましたが、取り込んでみたらツグミでした
秋に群れで渡ってきて、
冬の間は単独で暮らし、春になると群れ渡っていくのだそうです
虫を見つけたような気配です
最近、蠢くようなやる気、ありません

残念でしたね
鳥の撮影は、なかなか難しいですね
木の影から出て来てくれなくて
カメラを構えてないと、傍まで来たりするのに
このツグミさん、撮れるとは思わず適当にカシャ!
ですから、トリミングしても小さくしかなりません。
一眼レフ、中古でも良いのがあるそうです。 と言うのも、新製品が欲しくなる物らしく、しょっちゅう買い換えるらしいです。私達なら充分使えるような掘り出し物が、出回るそうです。<目利きは、詳しい人に頼まないといけないかもですが。>
地デジ、PC,カメラ、欲しいものだらけで、仕分け難しいです。スパッとするには、資金に問題が
最近後ピンが多くて どうして??になっています
カメラのせい「買おうかな?」と云うと総理大臣は財布の事情が分からないから「買えば」と気軽に言います
年金生活ではね~