どこまでも跡をつけられ木犀や

( どこまでもあとをつけられもくせいや )
金木犀が、一気に咲き始めました
こちらは、彼岸花と違って、ほぼオンタイムです
公園への歩道は、金木犀の香りが道連れです
金木犀は、今でも、運動会を思い出させる花です

金木犀、銀木犀、共に中国から入ってきた植物
雌雄別株ですが、何故か雄株しか入って来ていないのだそうです
ひまわりさんのブログで教えてもらいました
じっくり見ると、花の中央に2つあるのが雄しべでしょう
雌しべは、見つかりません
じゃあ、どうやって金木犀が広まったのか?
挿し木で、ちゃんと育つそうです

金木犀が、一気に咲き始めました
こちらは、彼岸花と違って、ほぼオンタイムです
公園への歩道は、金木犀の香りが道連れです
金木犀は、今でも、運動会を思い出させる花です





金木犀、銀木犀、共に中国から入ってきた植物
雌雄別株ですが、何故か雄株しか入って来ていないのだそうです
ひまわりさんのブログで教えてもらいました
じっくり見ると、花の中央に2つあるのが雄しべでしょう
雌しべは、見つかりません
じゃあ、どうやって金木犀が広まったのか?
挿し木で、ちゃんと育つそうです

あの種の花を見なくては ですね
しまそだちさんは覚えていて下さったのね
ありがとう
花の香り楽しんでいます
金木犀の花をじっと見ていたら
蘂が、少ない
ひまわりさんのブログに、何か記してあったぞ
天然の金木犀の香りは、どう薬品を組み合わせてみてもできない香りです。自然には、かないませんね