黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

スズメガのホバリング

2024-09-30 08:57:08 | 生き物

何が普通か分からないが、普通の人は蛾がキライです。

そして昨日、二兎を追う男さんを絶対制空権へご案内した一発目の林道でスズメガがいた。

いたというかハチドリみたいにきれいなホバリングをして花の蜜を吸っていた。

10枚近く写真を撮ったが、よく分からないのでボツにした。

が、スズメガに矢印すれば分かると思ったのでやってみた。

これがホバリング中のスズメガですが、やっぱり実物を見ないと分からないでしょうね。

一応、動画も撮ったが、これもわかりません。

しゃーねーから、ようつべでスズメガのホバリングで検索して、その動画を貼りました。

ねっ、ハチドリっぽいでしょ。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカの季節

2024-09-17 05:32:35 | 生き物

妻孝行と、ちょっと夜散歩した連休も終わった。

最後に絶対制空権の夜散歩へ出かけましたがね。

18時を回ると暗くなるので夜散歩には最適な季節になりました。

おまけに雪虫系アブラムシさえ出なければ虫もぶつからない季節です。

いつも通り、蛾眉野から恵山手前の駐車帯まで行ったら戻ります。

問題は、繁殖期が近づいて来たシカでした。

今日は2回道路から飛び出して、1回道路脇でモグモグしてるのを見た。

キツネさんは、いつも通りの遭遇率300%です。

これだけ動物に遭うとライトの光量がどうのこうのじゃありません。

とにかく速度を押さえて走る事、ちなみにシカ遭遇地帯での最高速度は40km/h出てませんので。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリガ大発生

2024-09-07 00:46:27 | 生き物

職場の近くにある千代台公園や五稜郭公園でアメリカシロヒトリが大発生してるらしい。

このアメリカシロヒトリって昔は北海道にいませんでした。

アメリカって付くだけに外来種で、進駐軍が持って来た蛾とされている。

つまり戦後に日本へ来た蛾です。

その後、温暖化の影響でか1999~2000年ぐらいに道南でも非公式に確認(私が見た)

今じゃ普通に大発生するヒトリガです。

で、今日(6日)に妻からLINEが入って亀八近くの木に大量の毛虫が付いてるって写真が来た。

最初はクワゴマダラヒトリかと思ったんですけどね。

光線の加減で茶色がかって見えたのと、側面からの写真なので上部のまだらが見えません。

毛が白いからアメリカシロヒトリで良いでしょう。

つまり、亀田八幡宮付近の木々もやられてるって事です。

アメリカシロヒトリは、ドクガじゃないので人間には無害だから触っても大丈夫です。

ドクガ科でも毒針のないマイマイガやモンドクガなんてのもあるが、触らない方が良いと思います。

まあ、イラガの幼虫なんざ触ろうとも思わないでしょうけどね(触ったらダメだよ)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラムシ攻撃

2024-09-02 05:20:46 | 生き物

9月1日はキャンプ地の雨の被害状況?をよ~く見てみた。

基本、決壊とかないし、川原の雑草が流されたので逆に良かったって感じ。

倒木は薪でしょ、また増水して流されたら流されたで伐採跡の木を使えば良い。

その後、ポン吉さんから今年の不作具合等々のお話を聞いて、帰路に桐の木のある休憩地へ行った。

やんや、除草剤を撒いたみたいで桐も枯れ始めてるし。

和製バルサの桐の木ですから、もったいないわ。

帰宅後、前日の31日夕方から妻がバーべーキューパーティーみたいのがあって、それなら私は一人でかつ丼を食べに行くと言ったら「自分だけかい!」って言われたので、その日は家で一人普通に晩ごはんを食べて、翌日なぜか妻とかつ丼を食べに行きました(なんでよ)

その後、まだ日があるから夕方散歩に出かけた。

すぐに日が落ちましたけど。

ひっくり返った鍬形を見たら夏は終わりって感じで寂しかった。

そしてアブラムシ攻撃が凄まじかった。

流石にこの状況で走れないからトットト帰宅しましたが、バイクも体もアブラムシでワヤになりました。

見えるかどうか分かりませんが、地面にも1m3に数百匹はいましたよ。

蛾や甲虫類のアタックもイヤだが、このアブラムシ攻撃が一番かも知れません。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍬形王国

2024-08-13 05:16:02 | 生き物

11日(日)に墓参りに行って国道5号線の混み塩梅がわかった。

帰宅後、5号線を北上してどこか行こうと思ってたが、やっぱり止めた。

いわゆるサンデードライバーと、フラフラ走る大型ツーリングバイクばっかですから。

いつものコースに変えます。

アブの最盛期が終わったようで、数が半減してました。

日本海側でも車中泊や海水浴キャンプだらけでやんの。

予想通り、二越もキャンプしてたし、折戸浜はテント村になってた。

しゃーねーから、ナトリウム灯に集まる虫でも見ますか。

というか、バイクで踏まないように気を付けないとってぐらい路面にいたわ。

見事見事、なんぼでもいます。

コオロギも出て来る季節になりました。

蛾眉野より小ぶりだったけど数はこっちの方が全然多かった。

ついでに農村公園のナトリウム灯も見ようと思ったが、案の定キャンプしてたからやめた。

通常、夜に走ると下手なドライバーって少ないので、気象とロードキルに気を付ければ逆に安全だったりします。

が、お盆だから、自動車の性能だけで走るサンデードライバーが多いのがホント怖かった。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本熊森協会

2024-06-01 21:31:04 | 生き物

最近話題の日本熊森協会のHPをよ~く見た。

私見だが、言ってる事は全然間違ってないと思いましたね。

クマへの粛清に関する行政への苦情は、熊森協会とは関係ないのも分かった。

人間がクマに襲われて命を亡くした人は2023年は6人だそうです。

クマが人間に捕殺された数は、ヒグマ1422頭 ツキノワグマ7831頭、合計9253頭だって。

1000倍返しと言ってもいいです。

書くと無茶苦茶長くなるし、人の考え方はさまざまだから何とも言えませんがね。

アイヌでは、熊をキムンカムイ『山の神』と言いますが、今じゃただの指定管理鳥獣(害獣)のくくり。

全部は肯定できないが、熊森協会の言ってる事も一理あると少し思った。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチに起こされた

2024-05-16 05:06:23 | 生き物

昨日は午後出勤だった。

帰宅は遅くなるが、朝はゆっくり寝てられる。

そろそろ暖かくなって来たので、日が昇れば気温が上がるから窓を開けて二度寝してました。

気持ち良く惰眠を楽しんでた。

そしたら、顔に何か付いて動いてるので起こされた。

手で掃ったら窓ガラスに付いてブンブンいってる。

ハエかハチだと思って目が覚めましたよ。

見たらアシナガバチでやんの。

胸に横棒2本線だからキイロアシナガバチ辺りでしょう。

一応、大人しいハチの方だが、スズメバチの仲間の狩バチだから刺します。

窓を開けて追い出して、7:05で惰眠終了。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウガネツヤハムシ

2024-05-09 03:57:40 | 生き物

タランボを採ったので水に浸ける。

別にアク抜きってわけじゃなく虫が出て来るからです。

甲虫界のコアラであるドウガネツヤハムシが出て来ます。

これ、どこかで書いたと思うので調べたら、10年前に本編ブログで紹介してました。

出て来たら外に逃がしてあげますが、タラの木専門の甲虫だからその後は分かりませんけどね。

ドウガネツヤハムシごと食べてしまうより良いと思ってます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊撃退シート

2024-04-27 07:52:42 | 生き物

密林を見てたらお勧め商品にこんな物が出てた。

激臭熊忌避シートだって。

高価な物から安価な物まで何種類かあるみたい。

ぶら下げておけば熊が嫌がって撃退出来る?らしい。

近年は熊の被害が至る所で聞かれるので、こういう物を考えた人がいるんでしょうね。

これは姉妹品でしょうか?

アライグマ用とかハクビシン用とかあるけど、同じ物じゃないかと勘繰ってしまいます。

これで効果があれば安い買い物だし、何パーセントかでも忌避効果があるなら買って損はないかも?

なんてったっけ忘れたが、あの自動車のフロントガラスに付ける大陸製防氷解凍着雪防止装置よりは効きそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遭遇率100%

2023-11-06 15:54:11 | 生き物

昨日は雪虫だらけで引き返して帰宅した。

なので日中はプライムビデオ三昧で過ごしました。

が、やっぱり何かストレス発散した気がしない。

なのでワンパターンの場所へ出かけましたよ。

道道41号線から戸井町近くの駐車帯で小休止した。

エンジンを触ってもヤケドしない程度しか温まってません。

この感じだと油温60℃ってところでしょうかね。

温度計を見たら5℃程度です。

数日前まで22℃もあったので平年通り・・・でもまだ暖かいか。

引き返して蛾眉野経由で戻ったが、前回のシカ遭遇3頭、今回も3頭です。

遭遇率100%

怖くてスピードなんか出せませんので、出て来てもすぐ停まれる。

けど、出て来た瞬間はやっぱり怖い。

牡鹿だと角があるからぶつかったらただじゃ済みませんからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする