数日前に珍しく便秘ぎみになった。
そして2日後の朝にデカくて固い雲古をした。
スッキリしてトイレから出たんです。
でも、なにか黄門にはさまってる気持ちがする。
これ、何度も経験してるから、すぐに分かりましたよ。
黄門様の横にある痔が飛び出してるって事です。
通常、黄門科へ行くところですが、原因がはっきりしてるので様子をみる事にしました。
薬が無かったので、指にサランラップを巻き、ラップにオロナイン軟膏を付けて、黄門様へ指を入れてオロナインを塗ってみた。
で、そのまま仕事へ行った。
でも、全然良くならず、良くならないどころかジンジンジクジクしてきやんの。
こういう時は、炎症を抑えて安静にすれば良いってのも経験上分かってるが、帰宅が遅く薬が買えません。
結局、朝と同様に指でオロナインをぬりぬりして、翌日薬を付けました。
3日間で座薬を6回付けてダメなら病院へ行こうと思ってたら、どうやら収まったので様子をみてます。
黄門科へ行く事に全く抵抗のない私ですが、今世間に蔓延してる病があるから出来るだけ人に会いたくありませんからね。
そして2日後の朝にデカくて固い雲古をした。
スッキリしてトイレから出たんです。
でも、なにか黄門にはさまってる気持ちがする。
これ、何度も経験してるから、すぐに分かりましたよ。
黄門様の横にある痔が飛び出してるって事です。
通常、黄門科へ行くところですが、原因がはっきりしてるので様子をみる事にしました。
薬が無かったので、指にサランラップを巻き、ラップにオロナイン軟膏を付けて、黄門様へ指を入れてオロナインを塗ってみた。
で、そのまま仕事へ行った。
でも、全然良くならず、良くならないどころかジンジンジクジクしてきやんの。
こういう時は、炎症を抑えて安静にすれば良いってのも経験上分かってるが、帰宅が遅く薬が買えません。
結局、朝と同様に指でオロナインをぬりぬりして、翌日薬を付けました。
3日間で座薬を6回付けてダメなら病院へ行こうと思ってたら、どうやら収まったので様子をみてます。
黄門科へ行く事に全く抵抗のない私ですが、今世間に蔓延してる病があるから出来るだけ人に会いたくありませんからね。