台風による強風と雨が函館を襲いました。
16:00頃からだんだんと風雨が強まって、20:00頃には最大瞬間風速30m/hぐらいになったそうです。
朝、「帰りに台風が酷かったらタクシーで帰ってきて」と妻に言われていた。
仕事中は、20:00頃から瞬停が相次ぎ、無停電装置(UPS)のおかげで助かりました。
そして、有難い事に私が帰る22:00頃には、暴風雨もおさまり、普通の低気圧程度の強い風になったのでメイトで帰る事が出来ました。
それにしても、あまり台風の経験がないから怖かった。
帰路に公園の黒松の枝が風で折れてたのは分かる。
しかし、七回かまどで燃やしても燃えきらない程硬い木と言われてるナナカマドが折れていました。(実際は良く燃える)
かなり風が強かったんでしょう。
明日は『台風一過』の天気かな?
昔は『台風一家』だと思ってたから、どれがお父さん台風で、どれが子供の台風かと思ってましたので。
16:00頃からだんだんと風雨が強まって、20:00頃には最大瞬間風速30m/hぐらいになったそうです。
朝、「帰りに台風が酷かったらタクシーで帰ってきて」と妻に言われていた。
仕事中は、20:00頃から瞬停が相次ぎ、無停電装置(UPS)のおかげで助かりました。
そして、有難い事に私が帰る22:00頃には、暴風雨もおさまり、普通の低気圧程度の強い風になったのでメイトで帰る事が出来ました。
それにしても、あまり台風の経験がないから怖かった。
帰路に公園の黒松の枝が風で折れてたのは分かる。
しかし、七回かまどで燃やしても燃えきらない程硬い木と言われてるナナカマドが折れていました。(実際は良く燃える)
かなり風が強かったんでしょう。
明日は『台風一過』の天気かな?
昔は『台風一家』だと思ってたから、どれがお父さん台風で、どれが子供の台風かと思ってましたので。