黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

制動距離

2019-08-31 00:02:12 | バイク
ライトを明るくしたので夜間走行が少し楽になりました。

しかし、ロービームでは法律上?40m先までしか照らせません。(というか対向車に迷惑)


画像を見ると分かりますが、センターラインの白い線は5mで、間隔も5mですから約40m先まで照らしてます。(高速道路は白いライン8m、間隔12m)


で、ハイビームは遠くを照らして良いが、センターラインを見ると60m先ぐらいでしょうかね。もちろん人が立ってるとか動物がいれば、もっと先でも見られると思います。


黄色いセンターラインだから距離は分かりませんが、こんな感じでキツネの眼が光ってるのを確認出来ます。


面倒だから動画はアップしませんが、この時の速度が45km/hぐらいです。

キツネとすれ違うまで4秒かかってるから、約50m先で発見した事になります。

そこで最近急制動訓練をしてるので、制動距離のお話となります。

教習所で習ったと思いますが、停止距離=空走距離+制動距離 ですね。

空走距離は、反応時間に個人差があるし、教本等では0.7秒とか書かれてるのですが、ツーリングしてると注意力が散漫になる事もあるから1秒としましょう。

つまり、40km/hで約11.1m 50km/hで約13.8m 60km/hで約17.5m 80km/hで約22.2m 100km/hで約27.8m

そして制動距離です。

制動距離の計算をしっかりやると重力加速度等、面倒な計算になりますから、ここは定数として簡易式で書いておきます。

速度の2乗 ÷(254×摩擦係数)= 制動距離

例えば時速50kmで走っていれば、速度の2乗だから2500÷(254×摩擦係数)です。

摩擦係数は、乾燥した舗装路で0.7~0.8と言われてますが、これは自身のバイクなり自動車で違います。

特に私のカブはブレーキが弱いから、実際に急制動訓練をして調べました。

まっ、それは置いておいて、0.7と仮定すれば254×0.7なので177.8となります。

それを2500で割ると約14.06mだから、制動距離は14mで良いでしょう。

この計算式より、自身のバイクなり自動車の摩擦係数を出せます。

私のカブの場合、時速50kmで14m弱で止まれたので0.7でしたから、ロードバイクならブレーキ性能が高いのでもっと良いはず(腕次第だけど)。

ちなみに真冬のアイスバーンを自動車で走ると、ブレーキを掛けても全く止まらない時ってありますよね。

その時の摩擦係数を計算してみると、時速約40kmで停止するまで40m(実際は100m近い)かかるとします。

となると、速度の2乗だから1600÷制動距離40=40です。

つまり40÷254が摩擦係数だから0.157が摩擦係数。

フルピンスパイクのカブだと15mあれば余裕で止まるので摩擦係数約0.4となります。

それでも乾燥した舗装路面より全然止まらない事が分かりますね。

で、結局何を書きたかったかというと、夜間の巡航速度を何キロにすれば動物との衝突を避けれるかと言う事なんです。

ライトの照射範囲で発見したとすれば、常に集中して走られるわけじゃありませんから、今の強化ライトでもロービームで45kmが良いところ。

そしてハイビームは、60km弱って事でした。

でも、ほぼ真横からいきなり出て来たら、やっぱりどうしようもないと言う事が、今更ながらまた分かったって事です。

まっ、真横から出て来たら昼夜関係ありませんけどね。


やっぱりキツネとすれ違った動画もアップしておきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ

2019-08-30 00:46:37 | 生き物

小休止後、タッタカタ-と林道を走ってた。

ふと、ギボウシが目に留まりました。


小学生時代、このオオバギボウシ(ギンボ)を見ると必ず花バチが蜜を吸ってるから捕まえたものです。


ほらね、やっぱりマルハナバチがいた。


一眼だと綺麗に撮れるんでしょうが、コンデジじゃ仕方ありません。

もっとも、昔は意味なく捕まえるのが面白かったから、写真に撮ろうなんて思いませんでしたけどね。


これは山菜ですが、これを食べる人は私の周りにはいません。

もっとも、似た葉っぱの毒草が沢山あるから上級者向け?の山菜かもね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花(おから)

2019-08-29 00:46:01 | Weblog
なんだか知らないが、ここ最近食卓に卯の花料理が出る。

卯の花とは、私世代では『おから』と言った方が分かり易いけど、妻は『卯の花』と言ってるし、商品名も『卯の花』と書かれてます。

おからが食卓に出るのは、間違いなくテレビでダイエット効果があるとか紹介されてたんでしょう。

訊いてみたら、案の定そうでした。

なんでも一日50g食べると痩せるんだって。

まっ、眉唾でもおからはキライじゃないから良いんですけどね。

でも、おからハンバーグ、おからグラタン、おからサラダ等々、こんなにおからを食べると思い出します。

分かる人は分かるし、分からない人は分からない、おから好きのあの人です。

そう、素浪人花山大吉ですよ。

ちなみに花山大吉を演じてる近衛十四郎さんの息子は、松方弘樹さんや目黒祐樹さんでしたね。

おからから、花山大吉と焼津の半次という最強コンビを思い出すとは思いませんでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライト強化

2019-08-28 00:01:58 | バイク
シカと衝突してから、いろんな対策を考えました。

その中で、やむ終えず夜間走行する場合の対策として、昼間の7~8割程度に速度を落す事、そしてライトを明るくする事でした。

通常のヘッドライトを明るくする事も大事ですが、もっと大事な、シカの出てくる道路脇を照らす事が出来るフォグランプを付け、更にハイビーム時には、安くて(約600円)明るい中華製LEDライトを2個付けてます。

特にミソなのが、バカ明るいけど配光が無茶苦茶な中華製LEDライトをハイビーム用に改造した事でしょう。

改造の話は、ほとんどの方が興味ないでしょうから、いずれ本編ブログで書く事にして、明るくした結果だけのお話です。

動画も面倒だから見たくない人のため、画像も貼りましょうかね。


これがロービーム。



そしてこちらがハイビームです。



動画だとこれで、写真も動画も実際とは違いますが、イメージとしてハロゲンライトの乗用車並みの明るさで、ハイビームはそれ以上になった感じでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフラン(関連付けシリーズ?)

2019-08-27 00:12:22 | 戯言
私の中で夏が終わった。

というか、ある花を見ると夏が終わったという事にしてる。

この花は、40年以上前から関連付けして覚えてました。

まず、ご存知の方はアラフィフ以上と思われますが、井上望さんです。


この方です。

昭和38年生まれだそうですから、今年で56歳でした。

で、なんの花かと申しますと、関連付けがこれ。


ルフランでした。

つまり、井上望⇒ルフラン⇒サフラン⇒イヌサフランとなります。


トリカブト並みの毒草らしいが、秋のスイッチの花として、なぜか気になる花なのでした。







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2019-08-25 17:37:47 | 野山
冬キャンプ地へ久々に行った。


先週は、雨が多かったから林道に水溜りが多かったし、雨裂も出来てました。


かなり増水したようで、すっかり川原の形が変わってた。


出来ればもう少し増水してくれればね、上流から薪がドンブラコと流れて来るんですが、そこまでの増水じゃなかったみたい。


秋にもっと増水しなければ、葦(ヨシ)が流されないので火には細心の注意を払わなければいけません。

というか、下手すれば焚き火自体が危険です。


ある程度氾濫してくれた方が冬キャンプに都合良いんです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶(FB編)

2019-08-23 19:22:09 | 戯言
書こうか迷ったが、書く事にしました。

古い友人がやってるので、安否確認にもなるから2年ほど前からフェイスブックを始めてました。

もっとも、HPもあるしブログも2つあるから殆ど更新ってものをしてません。

せいぜい何処かへ出かけた時にほんのチョット書く程度です。

でね、書くと知らない人からコメントが入るんです。

後から知った事だが、知らない人からのコメントを受け付けない設定にすれば良いだけなんですけどね。

その中で、嫌悪したコメントがある。

いいですか、嫌悪ですよ。

嫌悪の意味は『憎みきらうこと 強い不快感を持つこと』です。

それが下記



全然知らない人から、こんな事を書かれたからじゃありません。

書いたって良いんですよ、本当の事ですから。

嫌悪したのは、挨拶(頭語)が全く無い事です。

こういう事でいちいち頭に血が上るようじゃダメなんでしょうね、きっと。

でも、どんなに良い文章を書かれても、挨拶が無いってのは嫌悪してしまいます。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くったく

2019-08-22 20:18:14 | 戯言
なにげにテレビを見てた。

内容は、ホンジャマカの石ちゃんと、浅田真央さんが、札幌市内の美味しいお店を食べ歩くという番組。

どうという事は無い番組だが、チャンネルを変える程でもないからボンヤリ見てた。

そしたら、浅田真央さんの話しっぷりに少々驚いたんです。

私が今まで彼女の話すシーンをテレビで見てますけど、ほぼインタビューぐらいしかありません。

ところが、この番組では、彼女の生の言葉が聞けた。

思わず『くったくがない子だったんだ!』と言いましたよ。

で、思ったのが『くったく』って言葉です。

『くったくがない』という事は、くったくという言葉を否定する事によって良い意味にするわけです。

でも『あなたはくったくな人だ』とか『くったくのある人ですね』と言ったのを聞いた事ありません。

なんとなく漢字では分かるけど、書いてみると『屈託』となります。

正直何となくしか意味が分からない。

さっそくグーグル先生に訊いてみた。

『 気にかかることがあって、心が晴れないこと ひとつのことにこだわって、くよくよすること』だって。

まあ、そんな感じだと思ってたら、大体そんな感じの言葉でしたけどね。

屈託という言葉は、悪い意味の言葉だが、使う時は否定形にして良い意味にするという面白い単語だと思ったわけです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空母いぶき

2019-08-20 20:42:12 | 戯言
ご存知の方はご存知である『空母いぶき』購入計画を立ててます。


値段的には4000円ちょいだが、空母は艦載機もあるから作るのに時間がかかるんです。

以前作ったキティーホークやアドミナルクズネツォフなど、軽く3か月オーバーでした。


架空空母だが、将来的に海自もこういうタイプの空母が配備されるかも知れませんからね。


カタパルトは当然ないからスキージャンプとなりますが、これは英空母で見慣れてるから違和感はありません。


現在空自に配備されたF35Aは、垂直離着陸できないCTOLタイプ(通常離着陸)だけど、いぶきに搭載されてるF35BはSTOVL(短距離離陸・垂直着陸)です。

その分、航続距離を犠牲にしてるらしいが、ハリヤー以来の垂直着陸ってのが魅かれます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダバダ

2019-08-19 20:45:05 | 散歩
仕事が定時に終われば明るい。


なので湯の川から旭ヶ丘界隈をお散歩してた。


自販機でこーしーを買ってダバダしながら飛行機見物と洒落込みました。


残念なのがスマホカメラって事でしょうね。


デジイチなら機体の水垢まで撮れますから。


こうして飛行機見物してみて思ったんですがね、やっぱり先日見たゴールドウイングと一緒です。

自分で乗られず、見るだけって事ね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする