先日お話した乃が美さんがオープンする。
それは良いけど、会社で一斤432円のパンってどんなパンだべって話になった。
そりゃ~高いだけあって美味しいんじゃないかという話になります。
そしたら、一斤ってどのくらいの量のパンだって質問された。
普通、上記の食パンが三斤だからその1/3の量。
これぐらいじゃない?と答えましたよ。
したらまた『斤ってなによ?』と訊かれた。
斤って重さの単位で3斤が一升のはずだから、その1/3は600gなんでないのと答えました。
すると『一斤のパンが600gもないべさ』だって。
確かにそうです。
ここから先は分かりません。
それで、商船の重さは容積トンで軍艦の重さは排水トンだから、呼び名は同じでも、実際の単位は違うんじゃないのと答えて終了。
あとで調べたら、食パンが輸入されるようになると、その重さが450gだったのでイギリスの1ポンドを真似て一斤を450gにしたそうです。
そして、現在のパン業界では、一斤を大体340g以上と定めていて、食パン一斤という単位は、340g以上のものを指しているんだって。
それは良いけど、会社で一斤432円のパンってどんなパンだべって話になった。
そりゃ~高いだけあって美味しいんじゃないかという話になります。
そしたら、一斤ってどのくらいの量のパンだって質問された。
普通、上記の食パンが三斤だからその1/3の量。
これぐらいじゃない?と答えましたよ。
したらまた『斤ってなによ?』と訊かれた。
斤って重さの単位で3斤が一升のはずだから、その1/3は600gなんでないのと答えました。
すると『一斤のパンが600gもないべさ』だって。
確かにそうです。
ここから先は分かりません。
それで、商船の重さは容積トンで軍艦の重さは排水トンだから、呼び名は同じでも、実際の単位は違うんじゃないのと答えて終了。
あとで調べたら、食パンが輸入されるようになると、その重さが450gだったのでイギリスの1ポンドを真似て一斤を450gにしたそうです。
そして、現在のパン業界では、一斤を大体340g以上と定めていて、食パン一斤という単位は、340g以上のものを指しているんだって。