黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

クロスカブの新しい補助灯

2022-08-31 10:10:40 | バイク

昨日お話したクロスカブの補助灯を付けてました。

以前からあるPIAA製フォグライトが二個対になってるライトです。

向かって右がLP530のフォグライト。(価格は現在のもので私が買った時はもう少し安かった)

向かって左が同じくLP530のドライビングライトです。

そして、その右側にちょこんとあるのがハイビーム時に点灯させる1100Pのフォグライト。

これで真っ暗闇を走っても道路の両端部分が少しは見えます。

そして黄色いライトが昨日お話した中華補助灯でした。

LEDの白い光がキライなので、電球色シートを貼り付けてハロゲンっぽい明りになってます。

4個のライトを付けて思うのが、ハロゲンライトの自動車と同等の明るさはあるけど、我が家のLEDライトの来図にはかないませんね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またですがね

2022-08-30 18:16:22 | 戯言

もう映画館へ行かなくてもなんぼでも名場面が見られる。

敵ながらSU57の旋回時のヴェーパーが素晴らしい。

ハングマンが美味しいとこ総取りシーンも見ごたえあります。

劇場で観ると、ここではみんな涙しますが、ボブの謎動作が2:20で見られます。

ガガ姉さんの歌と共にルースターが写真を叩くシーン1:25でまた涙ですよ。

でも、やっぱり映画館で観ないと1/10ぐらいの感動ね。

ちなみにこの記事は自動的に消滅する予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助灯交換

2022-08-30 02:42:28 | バイク

8月8日の函館豪雨でクロスカブのハイビーム側中華フォグライト(補助灯)がお釈迦になってました。

最近、介護やなんやらで長距離は走られないからロービーム側補助灯で十分だった。

少し時間に余裕が出たので新しい補助灯を探してました。

どれもこれも中華製は安いがドングリの背比べだし、国産品だと(PIAAとかね)高くて買えません。

てなわけで、CT125ハンターカブに付けているハイビーム側の補助灯と同じ物を注文しました。

60Wと書かれてるが、電流値的には24Wぐらいなのでクロスカブの発電量でも余裕です。

かなりコンパクトなライトだが、光量もそこそこあります。

ハンターカブでも夜道を走って不便ありませんから、これを注文したのでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月にブルブル

2022-08-29 02:06:14 | バイク

昨日、野暮用の合間に林道散歩しました。

んで、夕方に用事が終わったんです。

18:00を回ってたが、せっかくのお休みだからもったいない。

週に1度しか乗らない(乗れない)ハンターカブで出かけました。

当然、行先は蛾眉野界隈ですけどね。

8月8日の豪雨で法面が崩れた鉄山鶴野線は通行止めが続いてます。

そのまま道道41号線を走って戸井町近くの駐車帯で小休止した。

シャツの上にコミネの薄手のジャンパーで、手は先日染めQで染めたグローブでした。

日が沈んだら気温が15℃まで下がった。

帰路は完全に妖怪ブルブルに憑依され、8月なのに凍えて帰宅した。

冬より寒かったわ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の林道

2022-08-28 16:54:50 | 野山

日も少し短くなり秋の気配がしてきた。

今日は、また野暮用のある日曜日になってしまったので、近場の林道散歩にしました。

写真じゃ分かりづらいですが、ノコンギク(ユウゼンギク?)の紫の花の季節です。

やんや、ススキとドンゲが林道を覆ってるから走りづらいわ。

ドンゲラリアットも、もうすぐ木刀になりますからね。

藪蚊がうるさいので蚊取り線香点火。

蚊には『おにやんま君』の効果が薄いですからね。

林道は、お話出来ない場所なので割愛して、その後大沼へ出た。

ホテル白樺の廃墟でなぜか小休止。

テニスコートだった場所も夜に来たら心スポだわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮越奥地の林道

2022-08-27 03:08:46 | 野山

例によってグーグル先生で林道を見てた。

で、上ノ国町宮越奥地に等間隔で伐採されてる場所が出来てた。

これなんですがね。

この界隈は10年ぐらい奥地へ行ってないので現在の状況は不明でした。

もっとも、当時はカブでも楽に走られる立派な林道でしたけどね。

そして、この等間隔に伐採された場所をアップしてみた。

おそらく送電線の基礎工事でしょうね。

もう完成してるかも知れませんが、林道はまだ生きてるという事は確かだと思われます。

廃道じゃハンターカブだと厳しいが、普通の林道のようですから熊らしきものに注意して、涼しくなったら見てみましょうかと思うんですが、8月8日の豪雨の被害が予想されます。

いつぞやもそうだったが、豪雨や台風があると2~3年は林道が復旧しないのはざらですから。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップガンごっこを思い止まる

2022-08-26 00:35:33 | バイク

定時に仕事が終わった。

とりあえず近所をクロスカブで散歩した。

んで、トップガンみたいに空港滑走路横の道を飛行機と並走してみようかと思った。

離着陸時間を確認したら、どちらももうすぐですけどね。

でもさ、GPZ900やH2なら画になるが、カブだとただのお笑いでしょう。

やめたわ。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザージャケット

2022-08-25 10:40:19 | バイク

バイクに乗って40年以上経ってるが、一度もレザージャケットという物を持った事も着た事もありません。

何度も書いてるが、革パンツなら黄門様対策で何本も買ってるし、今でも2本持っていてツーリングや冬の走行時に履いてます。

で、何でレザージャケットを持たなかったかと考えてみると、基本的に林道というか野山を走るわけですから不要です。

しかしだ、このまま行くと一生レザージャケットを着ないという事になります。

まあ、それでも良いと考えてはいたが、時々行う遠洋航海時なんかは99%舗装路なわけだから一度レザージャケットを着てみようかと思ったんです。

ナイロン製のバイクジャケットでもそうだが、パット類はフル装備のはずなので、これ一つ着ていればツーリングレベルならOKでしょう。

今は小型バイクオンリーなので少し過剰装備かも知れませんが、カッコいいレザージャケットを着て『いいふりこき』をしてみようと思ったわけ。

この構想は去年からあって、もちろん新品は高いから買えないのでヤフオクですけどね。

当初の予算は1万円でしたが、これじゃバチ物しか手に入らないので清水の舞台法で3万円とした。

んで、落札したのがこれ。

HYOD(ヒョウドウ)製のレザージャケットです。

色はアイボリー、なんだかんだ言っても野山でも着る可能性があるので『黒はスズメバチが寄る』と、すり込まれてますから黒は買えませんでした。

着てみた感想は、重い、動きづらい、動くと革がギシギシいう、そして守られてる感はある。

これで一生レザージャケットを着ないという事はなくなりました。

でも、正直に書くと、いいふりこきの所有欲を満たしただけで、買わなくても良かったわ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタバレだわ

2022-08-24 00:04:11 | 戯言

トップガン・マーベリックの本編がようつべにアップされていた。

ネタバレだから観た人だけ見てねって感じ。

これなんざ、そのままですよ。

すぐに削除されると思いますけどね。

絶対見たらダメって動画です。

でも、映像が同じってだけで、やっぱり映画館の音響とじゃ月とスッポンって感じ。

その他、探すとなんぼでも出て来ます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウ抜かせ

2022-08-23 00:00:58 | バイク

八雲町へ行くために国道5号線を走ります。

クロスカブでもハンターカブでも同じだが、小型バイクでも交通の流れに乗れます。

というのは、必ず遅い車がいるので、その車の後ろを走れば大丈夫。

ご存知のように5号線の制限速度が時速50kmから法定速度の60kmです。

私が流れに乗れる速度は、大体法定速度+10kmまででそれ以上の流れになれば抜かせてる。

でも、前述した通り、遅い車が走ってるので滅多な事では流れに乗れない事はありません。

が、今回は全く遅い車が走ってなく、流れが75km/h~80km/hでした。

乗れない事はありませんが、30℃近い炎天下で熱ダレを気にして小型バイクで飛ばしたくありません。

当然、ゴボウ抜かせと相成ります。

いろんな車が私を抜いていきますよ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする