黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

天の川 2

2021-05-31 17:45:18 | 野山
雨だから天の川の川原はあきらめて夷王山(いおうざん)でも見てみます。


まあ、林道ばっかですけどね。


それにしても、来るたびに風車が増えてる気がします。


プロペラの直径が95mもあるらしいから、土台もこんなに大きい。


あれ、江差もカモメ島も見えるから、あっちは雨が薄いんでしょう。


う~ん、これ一機での定格出力が2000KW以上あるのか、って事は、我が家レベルなら1000件ぐらいに対応かな?


続きまして、夷王山キャンプ場を見てみたが、こういう看板の下でソロキャンとか怖いっしょ。

もう、見どころがないし、少し時間が余ったので峠下のここへ行きます。


久々に来たら、すっかり枝道が廃道化してる。


この先に橋があるけど、行けそうもありません。


別な方へ行ってみます。


こっちも先が見えないのか・・・


タラの木ばかりが目につきます。


二番芽だから、採られた後から生えてきた芽だった。


みんなそんな感じか・・・

ちなみにこの林道ですが、反対側から入った時は、途中で道が流されて地図④地点から通られなくなってました。

今も変わらないのかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川

2021-05-30 18:31:43 | 野山
5月30日(日)は、午後から晴れるらしいが、午前中しか時間がなかった。


なので、雨模様だけど木古内経由で上ノ国町天の川までの偵察行です。


途中まで霧雨状態だったが、トンガリ川近くになったら雨脚が強くなりました。


カッパを着ます。


あらら、前日からの雨で天の川がまっ茶です。


今回は、小森大橋から天の川土手沿いの道を偵察するのが目的でした。


グーグル先生だと、あちこちに広い川原があって良さそうだったんです。


何が良さそうかって?そんなの書くまでもないっしょ。


でも、雨で川原が無くなってました。


ここなんか最高だと思ってたんですけど、これじゃダメだわ。

日を改めて来ましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンドコースター6

2021-05-29 18:42:36 | バイク
6回目のスタンドコースターシリーズです。

前回で完成かと思えたスタンドコースターですけどね。


何度もスタンドを出すと、コースター部分が上に上がってくる現象を起こしました。

しばし考えて、コースターがずれないように2か所で留めれば良いと思いました。


こんな感じで加工した。


これでずれる事はないと思います。

こうして試行錯誤してるけど、既製品を買えば済むだけなんですけどね。

ここまで来ると意地でも自作で通します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ弊害

2021-05-28 17:33:49 | バイク
ハンターカブでの林道パタパタ走行時、足つき性を良くするためにローダウンシートを買いました。

おかげで安心してパタパタ走行出来るようにはなったんですがね。

思わぬ落とし穴というか弊害が出ました。


それがこれ、純正シートだとキャリアと面一だから問題なかったが、今はシートよりキャリアの方が高いんです。

このため着座姿勢でギャップを超える時、キャリアがお尻に当たります。

すんごく痛いってわけじゃないが、強烈なギャップを超えたらガツンをお尻を打ちそうです。


なので対策を考えました。


ただの100均で売ってるラバーグリップ?を半分に切ります。


これをキャリアに付けるだけ。


ショック時にラバーが動かないように結束バンドで固定して完了。

これで問題ないと思いますが、しばらく走ってもし不具合があれば考えましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろすぎ

2021-05-27 17:21:10 | 戯言
関連動画に出てたので、なにげに見たら大笑いしてしまいました。

2017年の動画だからマスクもしてないしみんな楽しそうにしゃべってる。

よくあるネタだが、この高校生の話術に感心しました。

これぞ青春って感じ。

初見の人は、1分30秒後に絶対笑うと思いますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用できないのは自分

2021-05-26 17:10:13 | バイク
クロスカブの調子は良いが、何となくカチカチ音がしてた。


これ、間違いなくタペットです。


いつタペット調整をしたのか考えてみたらカムチェーン交換時です。


となると半年前って事か。

でも、あの時タペットクリアランスを規定値の0.1mmにした記憶がありません。


って事は、その前となります。

すごいカチカチ音じゃないからほっといたんです。


でも、遠洋航海を控えてたから開けてみましたよ。

そしたらシクネスゲージが0.13mmまで入りました。


規定値は、0.1mmプラスマイナス0.02だからほんのチョットオーバーであります。

これに気付いたってのは神経質な奴だと我ながら思ったわ。



と同時に、整備したかどうかを覚えてない自分に、今更ながら信用できないと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古タイヤの処分

2021-05-25 17:04:40 | バイク
非常事態宣言が6/20まで延長になりそうな感じです。

6月になったら遠洋航海へ出ようと思ってたらこれですから。

クロスカブは、整備万端整ってたが、行けなさそうだからガッカリ。

まあ、所詮遊びで行くわけですから、仕事が出来ず死活問題な業種にはクソみたいな悩みですけどね。

それは良いとして(全然良くないが)昨日の古タイヤを自分で処分します。

これが良いのか悪いのか分かりませんが、こうすればゴミの日に出せますからね。


使うのは、カッターとクラフトバサミです。


カッターでワイヤーの入ってるビードを切り落とします。


結構簡単に切れますが、カッターは危険なので革手かケプラー手袋なんかあると良いです。


サクサク切れます。


でも、ワイヤーが飛び出す事があるので、これは要注意ですよ。


タイヤは、ハサミで8等分します。


こんな感じね。


ビードは、丸めて針金で留めたら燃えないゴミの日。


タイヤは、8等分したものを更に縦に切ります。


作業時間15分ぐらいで終わりますから、プロに処分してもらうより安上がりです。

もっとも、大型バイクのタイヤだと、こうは行かないと思いますけどね。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスカブにGP-5をつけてみた

2021-05-24 18:35:39 | バイク
クロスカブに付けていた某国製オフタイヤが減ってきた。

なのでハンターカブに付いていたIRC製GP-5を付けます。


しかしまぁなんだわ、タイヤ交換を何度もやるとメイトも楽だったが、クロスカブも苦にならなくなりました。


監督さんも遠くで見てるからチャッチャとやります。


やっぱりドラムブレーキは楽です。

で、驚いたのがGP-5って同じタイヤかと思ったら、前輪用と後輪用は別でした。


画像右が前輪用で画像左が後輪用です。


おそらくコンパウンドが前後で違うんでしょうね。


でも、前輪の減りが少なく、後輪が減ってるから、トレッドパターンを同じにして前後逆に付けましたよ。


これはもう自己責任でしょうが、減った方のタイヤを後輪に付ける勇気は逆にありませんからね。


ハンターカブから外す時は、少し硬かったけど今回はサクサクです。


前後逆に付けたから、どうかな?と思って試走してみたけど全く分かりませんでした。

オフ性能は落ちたと思うが、舗装路ならステップがチッチと当たるまでバンクしても大丈夫だから良しとしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独活2

2021-05-23 18:34:06 | 野山
22日(土)は、珍しく06:00~28:00まで仕事だった。

朝に帰ってきたから出かけようかと思ったが、小雨なので寝た。

10:00頃起きたら雨も止んでたけど、遠くに行けるほどの時間はないので、またウド採りに行きました。

冬季閉鎖が終わった道道970号線でも行ってみましょう。


雨上がりの路面だから地味に水溜まりがあるけど、なにせ道道ですから走りやすいですよ。


少し霧雨気味だけど、カッパもあるから良いでしょう。


道道脇になんぼでもあります。


結構おがったが、葉っぱを食べる私ですから十分であります。


その後、あちこち走ってみたが、やっぱり山菜採りの車が多かった。


さて、春先に通られた廃道はどうでしょう?


草ボウボウになってたわ。

バリバリのオフ車なら可能だけど、私のカブだと苦労対効果?が悪いから通りません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G4

2021-05-22 16:13:06 | バイク
そろそろ冬タイヤの準備を考えるシーズンになりました。

そうなんですよ。

真夏じゃないとタイヤにスパイクピンを打ち辛いですからね。

そして、タイヤもスタッドも用意する準備が出来たので、お次は冬のオイルの値段を調べました。

いつも使ってるホンダG1が新しくなって5W-30と少し柔らかくなりました。

でも、今まで900円弱だった値段が底値で1100円もします。

だったら奮発して0W-30のホンダG4にしようかとも考えた。

だってね、2200円してたG4がG3と逆転現象してますから。


G1と比べれば雲泥の差があるG4なのにこの価格です。

かなり柔らかいオイルだから、真冬にはうってつけなんです。

で、G4で検索したら、余計な物もヒットしてしまいましたよ。


はっきり言って、こっちの方をよく見てしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする