
ハンターカブに付けたスタンドコースターが曲がってきた。

曲がるかな?と思ってたが、案の定って感じです。

サイドスタンドってのは、予想以上に重さがかかるみたい。

まずは、スタンドコースターを石頭ハンマーで叩いて平らにします。

このアルミ板を切って加工してましたが、これだと強度不足なんでしょう。

というわけで、会社で廃棄する鉄架台の鉄板を頂いてきました。

それをスタンドコースターの底に敷きます。

これで十分な強度かな?

あとは、既存のスタンドコースターと接着して・・・

塗装すれば出来上がりです。

費用0円だから、また壊れても問題ないわ。