黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

2018百円貯金旅行5

2018-04-27 00:23:30 | 戯言
世界一の桜並木は見られませんでした。

続いて、予定では西目屋村方面から津軽白神湖界隈へ行き、日本の原風景を楽しもうと思ってたんです。

けどね、私の電池が切れてしまいました。

岩木川のほとりに車を停めて仮眠したらグースカ寝てしまいました。


仕方ないから予定変更して、今日の宿である浅虫温泉へ向かいます。


せっかく来たんだから浅虫水族館も見学しましょう。


ここも小学校の修学旅行で来ましたが、すっかり印象が変わってしまってます。しかも・・・何か感じるのは気のせいか?


とりあえず、館内見学。


私の好きな両生類がお出迎えしてくれました。


シュレーゲルアオガエルなんて日本固有種ですけど、シュレーゲルさんが命名したカエルです。残念ながら北海道にはいません。


水族館の館内は、大体どこも同じ感じね。


思ってたより規模が大きい水族館で少し驚きました。


まあ、展示されている魚は近海の物が多いですけど。


津軽海峡には、こんな大きなイカもいるのか。


昔はこんなトンネルなんてありませんでした。


魚も地味に充実してるし・・・


へぇ~こりゃ珍しい。カレイって成長すると目が反対側に寄るけど、この個体は成長してもそのままだそうです。


なるほどね、確かに両体側に目が付いてます。


海獣類も結構いるけど、プールが小さいので少し可哀そうでした。


食べられる魚を展示してると、どうしても食べたくなる。


これは、ちょっとね。


名前を書いてもよいですが、どうせ覚えられないでしょうから書きませんよ。


これもね。


イルカショーが終わった時刻なので、イルカプールでイルカ見学です。


意外とデカい。 しかしなんだわ、やっぱり大海原で泳いでる方が良いと思いますが、みんなに見せるには、こうするよりないのでしょう。

さて、一通り水族館を見たので今日のお宿である秋田屋さんへ。


休前日で二人で2万円ですから、まあまあです。


というか、地味に良いかも知れません。


向かいには、浅虫名物?湯の島も見えてる。


食事も部屋食で温泉も良かった。

疲れがドッと出たので8時には就寝してしまいましたけどね。


翌朝の湯の島。

青森らしい?和食の朝食後、ドライブしながら大間フェリーターミナルへ向かいました。


途中、ブルーモリスの工場(スキー工場)がありましたよ。ここにあったのね。


横浜町の道の駅に寄って菜の花ソフトなる物を食べた。そういえば、岩木山神社でババヘラアイスを食べたら妻が不味いって言ってたが、私は美味しいと思いましたよ。なにせ恐山のババヘラアイス(ヨモギ味)なんて、食べる恐山というか、食べる地獄めぐりでしたからね。それに比べて、ここのソフトは普通に北海道で売られてるソフトと同類です。で、ちょっと言わせてもらえば北斗市トラピスト修道院ソフトが100とすれば、ここは80ぐらいの味でしょうかね。


横浜町から給油以外ノンストップで国道279号線を通り大間へ向かったんですが、県道4号線との分岐付近の桜並木が見事です。まだ咲いてませんが、ここは一度走ってみたいと思いました。


大間崎到着。


前回見たけど妻は初めてなのでお土産物屋さんを見ます。

その前に、丁度お昼なので前回食べなかったマグロ丼を食べますよ。


しかし、マグロ丼が3100円でウニマグロ丼が2600円だからウニマグロ丼にしましたけど、それでもかなり贅沢でしょ。


値段なりに美味しく頂き、お土産物屋さんを見ます。


マグロシュラフってのがあります。


だれが買うんだべ。


よく分かりませんが、大間のスター山本さんグッズが沢山売られてる。


ここでも若干お土産を購入後、大間原発を妻に見せた。


そろそろ時間となりましたのでフェリーターミナルへ行きましょう。


さて、大間の休日を楽しんだので後は函館へ帰るだけです。


1時間半の船旅を楽しみましょう。


あまり楽しめませんでしたけど・・・


今回の旅は、小学校の修学旅行で行った場所が中心でした。


次回は中学校の修学旅行で行った場所へ行こうと思います。


というわけで2018百円貯金旅行 おしまい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする