まだプレクサスがあるけど、プレクサス1本買うのとヤマルーブワックス2本がほぼ同じ値段なので買ってみた。
大きな缶が通常のワックスで、小さい缶が耐熱ワックス。
とりあえずハンターカブに塗布してみたが、正直なところプレクサスとの違いが分りません。
唯一違うのが、ヤマルーブワックスは、若干白い泡状に出るので拭き取りに少し時間がかかる事ぐらいです。
耐熱ワックスの方は、雨の日に走ればエンジンが水を弾く?でしょうから分かるはず。
プレクサス1本で1シーズン以上持ちますから、これで来年いっぱいは持つと思います。
米不足の原因も諸説ありますが、その中のひとつが米農家さんに少し利益を増やしてやりたい(値上げ)→支持率絶賛低空飛行中の某政党の選挙対策……とか。
それはさておき、私もこのヤマルーブを使っています。黒ウサギさんは私の20倍以上はマメにワックスをかけるでしょうからプレクサスに代わって使えるようならいいですね。
PROGRIP、柔らかいぶんイボイボの減りは純正より早いですね。
私はバイクを買って間もない頃から振動で手が痺れて、でも我慢して使っていたらブッ転んで純正が派手に裂けました。スロットルスリーブも割れました。
次はド◯ノというグリップに換えてみたものの振動対策にはならず、そして3代目のPROGRIPに落ち着いて今日に至ります。リピート使用中です。
4年経つと手の届かない所なんかは地味にサビが出てます。
外装を外して水洗い後にプレクサスしてますけど、もう買えないみたいなのでヤマルーブを使ってみました。
でも、全く効果の程は分かってません。
ただ光っただけなので激安クレポリメイトと同じです(笑)
耐震グリップは、初めて使いましたけど1万キロでかなり減りますね。
無理に2万キロ使ったけど、やっぱり定期交換しないと効果も期待出来ないし割高なグリップだと思います。
クロスカブみたいに振動が出ないと良いんですけどね。