暇が無いので明るい内に行って帰って来れる風光明媚な場所を探してた。
そしたら京極町に双葉ダムってのを見つけた。
更にその奥へ続く道道95線を通ると京極ダムがあったが、グーグル先生によると、そこから先は通行止め。
でも、京極ダムの更に奥には上部調整池ってのがある。
四角の一辺が約300mもある大きな調整池です。
見てみたいけど、一般人は税金を沢山使った調整池を見ちゃいけないんでしょう。
20代ならコソッとゲート脇抜けして見たと思いますけどね。
というわけで、近くにある望羊の丘を見ておしまいにします(←ほんとかよ)