黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

金鳥の太巻

2011-09-03 20:44:30 | 野山


ホームセンターへ買い物に行ったら、金鳥の蚊取り線香の太巻なる物が売られてた。

ムムッ・・・こんな物が出てたのか・・・

私には森林香があるから必要ではない。

しかし、入手のし易さならこっちだろうと思い試しに買ってみました。




我が家へ帰り、早速見てみたら森林香より、ほんの少しだけ薄い。


でもね、この少しだけ薄いってのが大事かもしれない。

なにせ森林香は太すぎて、通常の携帯蚊取り器には入れられないんです。

どんな蚊取り器にも付けられて、それでいて限界の太さってのがニクイところ。

お値段598円だから森林香とほぼ同じです。

まだ使ってないから何とも言えませんが、来週は釜の仙境界隈へ行く予定だから、その時試してみましょっと。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗だくの帰路

2011-09-01 21:07:59 | バイク
仕事が終わって帰宅途中、何やらリアタイヤに違和感を感じた。

すぐにメイトを停めてみたらパンクだった。

ここからバイクを押して帰ると20分以上はかかる。

パンク修理は15分。

今日の函館は蒸し暑く、バイクを押す気になれないから早速パンク修理開始した。

タイヤからチューブを出すのに約3分経過。

パンク箇所を見つけ、タイヤに刺さった細い釘を抜いて、チューブに紙ヤスリをかけてゴムのり塗布まで約6分経過。

ゴムのりが乾いて約10分経過。

パッチを貼りチューブをタイヤに収めて空気を入れて、修理完了まで丁度15分。

んで、5分ほど走ってたら、またパンクしてしまった。

修理は完璧だったけど、新たに細い針金みたいな物が刺さってました。

メイトはパンクし易いけど、それでもパンクは年に一度あるかどうかです。

ありえない確立だけど現実・・・参ったね。

今度は速攻修理する気にもなれず、グダグダウダウダ修理して30分以上かかってしまいました。

おかげで滝のような汗をかくし、押して帰った方が絶対早かった。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする