ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
黒ウサギ外伝
本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。
タイヤの組込み
2011-10-07 12:44:31
|
Weblog
先日、TWのリムの振れ取りが完了し、完調状態になったから安心した。
安心しすぎて、まだ車体にタイヤを付けていません。
なので試走もやってない。
すぐ出来るべ!と、たかをくくってたら残業がわんさか入ってしまいヤル暇が無くなった。
そして日曜日は、また野山へ出かける予定が入っています。
まあ、やろうと思えば15分もあれば出来る作業なのですが、それが面倒臭いんです。
早くやらないと・・・
コメント (2)
出没注意
2011-10-06 22:59:47
|
Weblog
今年の野山は木の実が不作です。
そのためか、札幌では市街地そばまでヒグマが出没しているらしい。
中には家の窓を割ったヒグマも出たとか・・・
子供達は集団登下校してるそうです。
山の近くに住む住民は外出もままなりません。
こうなると駆除するしかないのでしょう。
だからってグリズリースーツを着て出かけるわけにも行かないし・・・
Project Grizzly - Testing the different iterations of the suit
コメント (6)
クローヨー
2011-10-05 23:29:02
|
戯言
職場での休憩時間、世間話から学校給食の話題になった。
遥か昔の事だけど、私の給食での好きな献立は『クジラフライ』『カレー』『ラーメン』
そして『クローヨー』だと言った。
言った自分自身、ちょっとだけ驚いたんです。
『クローヨー』って言葉を言ったのは20年ぶりぐらいだったので・・・
私と同世代の函館出身者は、フンフンと聞いてたけど、本州から来た同僚は変な顔です。
どうやら『クローヨー』を知らないみたいだった。
『クローヨー』って、要するに酢豚の事だって説明しました。
クローヨー・・・懐かしい言葉でした。
コメント (9)
雑感
2011-10-04 23:01:43
|
バイク
昨日は(3日)全道各地で初雪が降ったようだし、我が家も今季初の暖房を入れました。
函館地方は、まだ雪虫は飛んでないから初雪にはもう少し時間があると思うが、冬は駆け足でやってきます。
TWも走れるのは、せいぜい一か月半ってところでしょう。
朝晩の通勤も寒くなったから、メイトの防寒対策とタイヤ交換も近いはず。
それはそうと・・・・・・
TWも今年で12年目を迎え、あちらこちらにガタが出てきたから、かなりのオーバーホールをした。
タイヤなどの消耗品は別にして、エンジン内部品やらオイルシールやベアリングの交換は
(これも消耗品だけど)地味にお金がかかります。
これからドンドン古い部品を更新して行くと、新車分ぐらいはかかるような気がしないでもない。
だからと言って直しちゃったから、あと3年は乗れるはずです。
んで、3年して壊れても、また直すかもしれません。
いつの間にか新車を買うぐらいのお金がかかってしまうんじゃないかと思ってしまう。
まあ、こういう整備は予防保全になるから、やりたい時に出来るので精神的負担が少ないからいいか・・・
コメント (6)
縄文ロマン南かやべ
2011-10-02 19:23:41
|
戯言
久しぶりに妻を連れてドライブしてきた。
お目当ては、出来たばかりの道の駅『縄文ロマン南かやべ』です。
出来たばかりだから人出はまずまずと言ったところ。
道の駅自体は、観光価格?だから高めで私は何も買いません(買えません)
道の駅に隣接されている博物館を見学しましょう(大人300円)
どこにでもあるジオラマ。
その他、展示物が沢山あるけど館内が暗くフラッシュ禁止だからピンボケはご容赦下さい。
これが国宝の土偶か・・・
う~ん・・・あまり興味が無いせいか、かちゃっぺなく見える。
これが国宝のお墨付き。 これは始めて見たからちょっと感動しました。
コメント (2)
作品
2011-10-01 20:17:01
|
バイク
バイク屋さんに
TWのリムの振れ取りとタイヤ交換
で長居した。
途中、例によって世間話やら何やらで中々作業が進みません。
バイク屋さんが暇な時、こういう物を作るから、当然そういう話になってしまう。
私なら100%遊びですが、バイク屋さんがこういう物を作ると“腕が鈍らない効果”もありそうだった。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
本編『野山とバイクと釣りと戯言』の別館です。メールは、HP『黒ウサギ的こころ』を御覧下さい。
最新記事
熱伝導ゴム
小型冷却ファン
トライアングル
第14回コンロッドミーティング IN摩周丸
イエローフォグ塗料4
ブリザーパイプ凍結防止装置撤去
イエローフォグ塗料3
太陽に・・・
ナンバー灯
イエローフォグ塗料2
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(576)
散歩
(19)
林道&ツーリング
(107)
秘湯、温泉
(1)
生き物
(119)
風景
(210)
野山
(630)
ネコ
(35)
バイク
(1058)
戯言
(1855)
釣り
(5)
アクセス状況
アクセス
閲覧
896
PV
訪問者
516
IP
トータル
閲覧
4,532,490
PV
訪問者
1,936,965
IP
ランキング
日別
979
位
週別
806
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
黒ウサギ/
小型冷却ファン
しゅん/
小型冷却ファン
kurousagi46/
小型冷却ファン
クマ親父/
小型冷却ファン
黒ウサギ/
小型冷却ファン
黒ウサギ/
小型冷却ファン
クマ親父/
小型冷却ファン
ポン吉/
小型冷却ファン
黒ウサギ/
トライアングル
ポン吉/
トライアングル
カレンダー
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
ブックマーク
黒ウサギ的こころ
野山とバイクと釣りと戯言
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について