別に縫い縫いをサボっていたわけではありません・・
ただ、調子が気味だったので、おとなしくは、しとりました。ムリは禁物ですけー。
でも、ここ最近食欲も戻り(ま、マズイ)調子も
になってきたので、縫い縫い再開です。
ただねぇ。工房がねぇぇ
寒いのよねぇぇ。(だいたひかるか・・)
暖房器具がまだファンヒータ1台しかでてないので、、(こたつに見えるこたつは出てる)工房にも暖房器具出してよぉぉ。>オット
んで、今日は箸入れの新作をば・・
なにやら、怪しい柄に見えん
これがねぇ、hitなんよぉぉぉ
たい焼きです。たい焼き・・ぷりちぃーやろ。
一目ぼれの布ですけー。
中はピンクにしてみました。
これまたきゃわいい、布ですねん
さくら餅がついてますねや。
もぉぉぉぉぉ、、、かわいい
それからね、、、、、
こやつもオトモダチ。。
完全なる色違いですけー。
白っていうか、生成色ですね。
何気にこれも可愛いのでございます。
中身は若草色にしてみますた。
清々しいですわ・・・
最後に、、、
全体的にはよーわかりまらんな。。
なんと、このような絵柄になっております。
鶴です。鶴・・日本の心・・丹頂ズル。どこかの指のないおやっさんの着物の裏地のようですばい。
なので、中は地味な濃い抹茶色であわせてみました。
新作3本はまだショップの方には載せておりませんが、今夜行商に出るので、その時になくなるかもしれませんあしからず。。
ってまだ在庫あるけー作れるし・・
ほいでもって、、新作も新作。売り物ではないプレゼントに作ったものが、、
ありますた。
男性モノ・・パックンポーチでございます。この孫悟空のような雲が気に入りました。
30センチでえかったのに、3.9メートルでしか売ってなかった布でございます。
残り、3.7メートルは一体、何になるのか、、、
今からが楽しみです。
このポーチの用途はね。
たばことライター入れてです。横にいれると丁度入る大きさに偶然なりました。
(計ってつくってないけーね。2度と同じものは作れない。。)
プレゼントしたご本人もお気に入りくださったようで、、ポケッチにいれるほうが便利なんかもしれませんが、タバコ吸いが近くにいない私には、こういうものを作ることも新鮮ですた。
ま、ぼちぼちやっちょります。