桜の頃、小さな花が咲いていたので、ユスラウメだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/e071d058fad22275c9324c1a02824227.jpg)
近づいて見ると、枝葉の間に実が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/e80b52e6446b1c1e918b380331465ce7.jpg)
角度を変えると、緑の葉と赤い実で埋め尽くされ、ほとんどすき間がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/80/655a4f21a9ac32fb8e18f4cdea62fe4e.jpg)
ユスラウメの花は少し地味な感じがして撮らなかった。
この実を見ると、やはり花の写真を撮って置けば良かったと思っている。。
近くには別の赤い実もなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/546b38a13576b28d63b4fe7c43b500ff.jpg)
こちらはグミだろうか。
少し奥にあるので、花が咲いているのは見ていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/558b5ceaf0c8d8f6053482325ab9f848.jpg)
実の付き方を見ると、ユスラウメと同じ頃に咲いていたかも知れない。
来年は、こちらの花も忘れずに撮りたいと思う。