滝下橋の手前は通行止めで、なにやら工事をしているようだ。

対岸にはダンプと重機があり、こちらは実際に工事中だった。

住宅地を抜けて迂回すると、滝下橋の断面が見えていた。
以前見たときは、ここに黒い土嚢が積まれていた。
なにか次の工事が始まるようだ。

橋のすぐ上流側には、新しい護岸がはっきり見えていた。

その先の柵の看板があるが、枚数が増えていた。

上流側の看板には、「滝下橋の取付道路工事をしています」とあり、工期は「令和7年3月28日まで」となっている。

歩行者用の橋から下流を見る。
橋の側の護岸と、上流側の護岸の間は、まだかなり距離がある。

橋のすぐ先の水面に鳥の群れが見えた。
数が多いので、ヒドリガモのようだ。

滝下橋の工事現場入口に警備員さんがいたので、「3月末には渡れますか」と聞いてみた。
「いや、橋に付ける道路の工事だけです」とのことだった。
「いつ渡れるのかという苦情が多いので、形をつけるだけです」とも言っていた。
護岸の工事も途中だし、実際に渡れるのはいつのことだろう。