川越雑記帳2(川越見て歩き)

川越駅西口ホテル入口にある「 U_PLACE」て何?


川越駅西口に建設中のホテルの前から、歩行者用デッキに上がる階段とエスカレーターの上の、アルファベットの文字が見える。

奥行のある立体的な文字で「U_PLACE」と書いてあるようだ。



良く見るために道を渡ると、やはり「U_PLACE」となっている。



そういえば、ホテル本体の前の駐車場の壁面にも「U_PLACE」の文字がある。




ネットで検索してみると、

U_PLACE公式ホームページ(https://u-place.jp/)があった。

まだ、トップページだけで、情報は少ないが、ホテルの他に色々なものが入る複合施設らしい。


この建物全体を、「U_PLACE」と呼ぶということなのか?

川越市の発行する「広報川越№1454」には、「川越市民サービスステーション」を開設しますとあり、

「川越駅西口連絡所」、「福祉総合相談窓口」、「川越しごと支援センター」が、ウェスタ川越などから移転すると書いてある。


あらためて、道の反対側から建物全体を見る。

「U_PLACE」の文字が、端っこの方に見える。

上がホテルで、下の広い部分が、複合施設となるようだ。



デッキに続く所を左の方へ見ていくと、所どころに壁のない所がある。

西(交番)側のこの場所もそうで、下には昇降のエスカレーターもある。



さらに左(東側)に行くと、ほぼ中央付近にも同じように、通路があるように見える。

どうやら、東、中央、西と少なくとも3ヶ所には、南側へ抜ける通路があるようだ。



ところで、階段の上にある「U_PLACE」の文字だが、いまは所斜めからしか見えない。

これを正面から見るには、歩行者用デッキの屋根の間から覗くしかないのか。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越駅西口」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事