
入間川の堤防上の道路から河川敷に入る鉄橋は緑に囲まれていた。

鉄橋の入口には、まだ「つばさロケ地」の立て札があった。

その先の鉄橋は、安全に渡れるように改修されていた。

橋を渡ってすぐ右側には「マムシに注意」と書かれていた。
すぐ先の左側に、また「ロケ地」の立て札があった。

この立て札は、細道との交差点にもあり、そのあたりでは上部を覆う樹木が切れていた。

さらに進むと、大きな木の根が線路上に出ていて、その先にトロッコが見えた。

つばさの撮影でも使われたトロッコは、鉄筋を地中に刺して固定されていた。