川越雑記帳2(川越見て歩き)

ポスト6・サツマイモ資料館


日本で唯一!サツマイモ資料館
川越の中心から少し南西に外れたところにあるサツマイモ資料館。
以前は、世界で唯一と言っていたと思うが、いつのまにか日本で唯一になった(理由は分からない)。
川越市駅、本川越駅、川越駅からタクシーで10分ほどと案内にある。
ロヂャース川越店の交差点を北西に向かうと、川越西郵便局の向かいにある。
サツマイモ料理で有名な料亭「いも膳」の敷地内にあり、蔵を模した建物がL字形に配置されている。
以前はどちらも資料館だったが、現在東側は欅美術館となっている。


サツマイモ資料館の前に赤い丸型ポストが置かれている。
資料館・美術館の白壁とマッチしてなかなかいい感じである。

欅美術館はまだ入ったことはないが、サツマイモ資料館は、資料の展示はもちろん、全国のサツマイモ商品が売られている。入館無料で、井上館長が店番をしながら、サツマイモに関する質問に答えてくれる。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ポストの風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事