川越雑記帳2(川越見て歩き)

四ッ谷橋・寺井橋


 川越上尾線に戻り下流へ進むと橋があった。
この橋を渡り直進すると、埼玉医科大総合医療センターの前に出る。

 橋の欄干下を見ると四ッ谷橋と書いてあり、以外な感じがした。
新河岸川下りの後、伊佐沼代用水路を辿ってこの橋に来た。
その時、橋には寺井橋と書いてあったはずであるからである。
反対側には間違いなく寺井橋と書かれていた。

 この橋は、並行する二つの川を渡っている。
西側が鴨田排水支川、東側が伊佐沼代用水路である。
一つに見える橋だが、それぞれ別の名前が付けられているようだ。



 旧赤間川はこのどちらかの川に合流して終わっていると思っていた。
確かに旧赤間川は、真ん中に支柱のある口に流れ込んでいた。
その出口を見ようと、四ッ谷橋・寺井橋を渡って反対側に行ったが、それらしいものが見つからない。



 また橋を渡り、二つの川沿いの道に戻って少し下流へ行くと流出口があった。
その流れは、鴨田排水支川に入らず、間の壁で右折していた。



 橋の上に戻ってみると、鴨田排水支川との間に壁があり、細い水路が出来ている。
細い水路は真っ直ぐで、水面が冬陽でにぶく光っていた。
今まで何度がこの道を通ったが、こんな風になっているとは思っていなかった。
結局、ここには伊佐沼代用水路と合わせて、3本の川が流れていることになる。

 旧赤間川はここで終わりなのかも知れないが、その先の流れはまだ続いていた。
真っ直ぐな流れの先には、伊佐沼そばの薬師神社の木が小さく見えた。
先がどうなっているか気になったので、脇の直線路を伊佐沼へ向かった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事