KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

花風水カレンダー2008

2007年11月07日 06時51分33秒 | 買い物
先日「 風水が気になった。」という題名ブログを書きました。

あの後も風水について考えることが多く、飲みに行ったときに知人から「最近、興味があることってなに?」と聞かれ、「風水!昨日作った盛り塩について」と言ったら「ドン!」と引かれてしまいました。(笑)


Amazonは購入した商品に近いものを表示して追加購入を促す仕組みがあるのですが(それにはまることが多い)、風水の関連商品が出ていて、その中の風水カレンダーを購入してしまいました。


実は、市販のカレンダーを購入するのは初めてです。

いままでは、すべてもらったカレンダーを使っていました。(学生の時にアイドルカレンダーを購入しませんでしたが、雑誌についていたアイドルカレンダーを飾ったことがあります。あれは購入になるのかな?ま、いいか。笑。みなさん、アイドルカレンダを部屋にはりましたか?え?誰のファンだったかって?!ないしょです。笑)

初めて購入しました。



李家幽竹 花風水カレンダー2008
李家幽竹
世界文化社

このアイテムの詳細を見る


花のカレンダーです。
なぜかというと・・・、下記はAmazonの紹介文章です。

(内容紹介)
人気No.1風水師李家幽竹先生による季節の花々と風水情報満載のカレンダー2008年版。風水では、花は良い気を引き寄せ、空間に生気をもたらす、なくてはならない存在。李家先生いわく、「人は目にしたものから気を吸収するので、たとえ一輪でも、花を絶やさずに飾ることが大切なんですよ」。写真には花の生気が写りこむため、飾れば生花に近い効果が得られるのだとか。このカレンダーでは、4月は桜、5月はバラというように、各月と相性のいい、旬の花アレンジの写真を掲載して、開運効果を高めています。
リビングやダイニングなど、よく目につくところに飾ってください。カレンダーは運をつかさどるものなのでトイレに飾るのはNGです。生花と一緒に、また生花の代わりに、飾って眺めて、幸せを満開に咲かせてください。特製ポストカードもついています!
(Amazonの抜粋は以上)

こういうセールストークにはとても弱いです。
2008年にはまだはやいですが、さっそく飾ってみました。
キレイでしょ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする