ランニングやロードバイクで走るときの必需品として、GPS機能付きのウォッチがあります。
参考:過去のGPSというキーワードの記事
GPS機能付きのウォッチは、かなり、便利です。
長いこと使っている気になっていますが、ブログで見ると今年の2月に購入していて、まだ1年経過していませんでした。
GPS機能付きウォッチを使ってしまうと、普通の時計をつけて出かけるということがなくなってしまいます。
それほど便利なのです。
何が便利かというと、走ったときなどの記録をすべてウォッチが記憶していて、帰宅後にPCに転送することができることです。
いままでの普通の時計では、トータルのタイムとラップタイムくらいしか計測できませんし、ラップタイムをとる場合は手動で行う必要があります。
そのため、フルマラソンなどで走っているときに、距離表示を見落としてラップタイムがわからなくなることが多くありました。
しかし、GPS機能付きウォッチなら、そんなことはありません。
僕が使っているGPSウォッチはガーミンという海外のメーカーです。
機種を検討しているとき、「なんで日本のメーカーから発売しないのかな?」と思っていました。
こういう開発は得意なはずと思っていたからです。
やっと出ました。
これです。
今の時点で24,800円ですが、これでも安い方だと思います。
数年前はガーミンですが、5万円くらいで販売されていました。
ここで僕がおすすめするのは、この商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/ca9cc6cb73a7c345b7ee9de128219bd9.jpg)
Garmin - Forerunner 10 Run GPS
日本円でなんと1万円ちょっと。
購入店は、僕の得意なWiggleです。
ただ、この機種は、バッテリー寿命が5時間なんです。
普段は5時間ものトレーニングはしないと思いますが、フルマラソン初参戦のようなタイムがわからないときには、もしかしたらバッテリー切れという事態になる可能性があります。
そんな方は、Wiggleで他の機種を選択してください。
バッテリー8時間で、ハートレートモニター付きで15,000円~16,000円で販売しています。
また、自転車(ロードバイク等)に乗る方は、上記機種ではなく「Forerunner 310xt バンドルキットはプレミアムハートレートモニター、ケイデンスセンサー、クイックリリースキット付きです。 」という機種を選んでください。
僕は、この機種(もしくはこれ以上の機種)にしておけばよかったと激しく後悔しています。(笑)
参考:過去のGPSというキーワードの記事
GPS機能付きのウォッチは、かなり、便利です。
長いこと使っている気になっていますが、ブログで見ると今年の2月に購入していて、まだ1年経過していませんでした。
GPS機能付きウォッチを使ってしまうと、普通の時計をつけて出かけるということがなくなってしまいます。
それほど便利なのです。
何が便利かというと、走ったときなどの記録をすべてウォッチが記憶していて、帰宅後にPCに転送することができることです。
いままでの普通の時計では、トータルのタイムとラップタイムくらいしか計測できませんし、ラップタイムをとる場合は手動で行う必要があります。
そのため、フルマラソンなどで走っているときに、距離表示を見落としてラップタイムがわからなくなることが多くありました。
しかし、GPS機能付きウォッチなら、そんなことはありません。
僕が使っているGPSウォッチはガーミンという海外のメーカーです。
機種を検討しているとき、「なんで日本のメーカーから発売しないのかな?」と思っていました。
こういう開発は得意なはずと思っていたからです。
やっと出ました。
これです。
![]() | [エプソン リスタブルジーピーエス]EPSON Wristable GPS GPS機能付きランニング機器 FUNランナーモデル ライムグリーン SS-300G |
EPSON(エプソン) | |
EPSON(エプソン) |
今の時点で24,800円ですが、これでも安い方だと思います。
数年前はガーミンですが、5万円くらいで販売されていました。
ここで僕がおすすめするのは、この商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/ca9cc6cb73a7c345b7ee9de128219bd9.jpg)
Garmin - Forerunner 10 Run GPS
日本円でなんと1万円ちょっと。
購入店は、僕の得意なWiggleです。
ただ、この機種は、バッテリー寿命が5時間なんです。
普段は5時間ものトレーニングはしないと思いますが、フルマラソン初参戦のようなタイムがわからないときには、もしかしたらバッテリー切れという事態になる可能性があります。
そんな方は、Wiggleで他の機種を選択してください。
バッテリー8時間で、ハートレートモニター付きで15,000円~16,000円で販売しています。
また、自転車(ロードバイク等)に乗る方は、上記機種ではなく「Forerunner 310xt バンドルキットはプレミアムハートレートモニター、ケイデンスセンサー、クイックリリースキット付きです。 」という機種を選んでください。
僕は、この機種(もしくはこれ以上の機種)にしておけばよかったと激しく後悔しています。(笑)