「広辞苑がiPhoneで無料で利用可能!」なのを発見しました。
僕にとって「広辞苑」は、他の国語辞書より一段上の印象があり、パソコンソフト版を購入しインストールしています。
![]() | 広辞苑 第六版 DVD-ROM版~動画・画像・音声付き |
ロゴヴィスタ | |
ロゴヴィスタ |
2008年11月に購入し、ブログを書いたり旅行日記を書いたりするときに確認のために使っています。
利用頻度はさほど多くはありませんが、辞書を引く(検索)することはいいことだと思っているので、積極的に確認するようにしています。
それがスマホのアプリで提供されていました。
無料で。
無料といっても、「Yahoo!プレミアム会員の方のみご覧いただけます」ということなので、有料に近いのかもしれませんが、僕はオークションを年に数回使うことからプレミアム会員になっているので、感覚的には無料の気分です。
Yahoo!プレミアム 特典一覧 広辞苑(外部サイト)
いま、プレミアム会員以外で提供していないかと検索したら、なんと、Androidアプリで、広辞苑 第六版 for Yahoo! JAPANを8,500円で販売しているではありませんか。
ダウンロードして使うタイプのようなので、今回ご紹介したタイプとは異なりますが、基本的には同じ内容のはずです。
もし、Yahoo!プレミアム会員になっているのであれば、利用する価値は高いと思います。
それ以外にも、乗換案内NEXTという通常は有料のサイトや渋滞情報のサイト、毎日新聞のサイトを登録しておきました。