goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日は 動画だけ・・・♪

2023年07月15日 20時55分43秒 | お出掛けと温泉

          今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、雨で最低気温は20℃で最低気温は21℃とこの時季としては

   寒い1日でした。

  

           こんにちは!

   今週の札幌は、金曜日以外は雨☔雨の日が続き、北海道らしくない天気でした。

   来週は、北海道らしい爽やかな夏が来てほしいと思う今日この頃です。

  

     今回は、先週行った積丹町の「岬の湯しゃこたん」の動画です。

  女装で一人様 積丹へ 余市駅前〜積丹町岬の湯間

  女装で一人旅 積丹 岬の湯しゃこたん

 

          今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、動画だけ・・・♪

2023年01月29日 19時38分25秒 | お出掛けと温泉

         今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温はマイナス10℃で最高気温はマイナス5℃と

   この時季らしい気温でした。

          

            こんにちは

  今日は、久々に自宅にいたの 年末からお出掛けしまくり、ちょっと疲れたもので

   久々に自宅でゆっくりしたんですけど、掃除や(居間・風呂・トイレ)するとあっと

   いう間に1日が過ぎました。なもので今日は、先週ニセコに行った動画を投稿します。

  女装でニセコへ 温泉♨旅

          こんな感じです。

          今日は、夕食作りましたが、また後日書きます。

 

         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のお出掛け・・・♪

2022年09月25日 20時35分43秒 | お出掛けと温泉

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は13℃で最高気温は22℃と過ごしやすい

   1日でした

  

       こんにちは

   土曜日まで寒かったけど、今日は暖かく過ごしやすい1日でした。

   昨日の土曜日、久々に休み取れたので

    

      変身して、美唄びある、ゆうりん館に行こうと思い

    

      最寄りの駅から10時6発の岩見沢行き普通列車に乗り

   

   いつもは、ロングシートなんですけど、今回はクロスシートなので、のんびり岩見沢まで

   楽しく行けました

   途中札幌で  札幌で少し停車して11時19分  岩見沢に到着。

       岩見沢から

   

   11時32分発普通列車に乗り換え この車両は721系で。私の記憶では平成1年から

   運用されてると思います。この電車が出た時は画期的だと思いましたが、末に30年

   以上経ってます。 空いてるので座れました。11時48分

   美唄  に到着

    

   温泉に行くのは、ちょっと早いので、美唄資料館に行くことに

   途中、 中央公園で

   

       写真撮って

   

     美唄市郷士資料館へ

      

   今まで留萌市以外の都市の歴史に興味なかったけっど、留萌同様同じような

   感じだと思い行って見ました。美唄は1886年から開拓が始まったみたいです。

   そして三井・三菱の炭鉱が出来て1950年に最盛期を迎へ、その時人口も11万人

   なりましたが、1960年代に炭鉱の相次ぐ閉山に今に至るようです。

   知らない街の歴史を見ることが楽しく感じました。

   その後美唄駅からタクシー🚖で

   

     ゆ~かん

   この温泉は  肌がツルツルになり気持ちくて私が1番大好きな温泉です。

      

        いつものようにスタッフの方に写真撮ってもらい

        温泉を楽しみました。もちろん男湯です(笑)

        湯上がり後は

   

      美唄名物、美唄焼き鳥 これは鶏のもつ串です。

     ビール  合ってとても美味しかったです。

    こんな感じで土曜日を過ごしました。

   また動画作りました。

  女装で札幌〜美唄の鉄道旅

 

女装で美唄プチ観光と温泉♨

      こんな感じで楽しみました。

 

    そして今日も変身して

   

             

  ホーマックでインコのまーちゃん餌を買ってツルハでで顔物して、いつもの

  店員さんとお喋りして買いもし、ラルズでも買い物した1日でした。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

   

 

    

   

   

  

   

 

        

   

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身して1日散歩キップで虎杖浜温泉へプチ旅

2022年06月05日 13時17分41秒 | お出掛けと温泉

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、晴れで最低気温は6℃で最高気温は15℃と20℃に届かず

    この時季としては、寒いかな。そして風も強くてイマイチでした

  

          こんにちは!

    昨日は、久々に土曜日休み取れたので朝から

       

 

         変身して虎杖浜(こじょうはま)温泉に行こうと思い。

    他の温泉にも行こうと思ったんですけど、どうしても接続が悪く

    なのでまた虎杖浜温泉に行くことにしたの。

 

      

      お出掛け 最寄りの駅から札幌へ。

  

    札幌から新千歳空港行き10時35分発「快速エアポート」に乗り

        途中

  

    来年開業する、ファイターズの新球場ボールパークの工事現場が見えます。

    来年が楽しみですね。

  

    11時10分、南千歳に到着。この駅は千歳線・空港線・石勝線が接続し列車本数が多く

    撮り鉄には人気の駅かな。

  

       写真を撮って

    南千歳11時41分発の  普通列車の乗り換えて

  

      12時3分苫小牧に到着

    この苫小牧駅も室蘭線・千歳線・日高線が接続する駅で、交通要所駅です。

    貨物列車も多く通過したり停車する駅です。

     

    12時34分発 室蘭行き普通列車に乗り換え。 なんと1両

    何とか座れました。列車は新型列車なので快適に走り乗り心地もいいの。

    苫小牧市街を抜けると

  

    鉄道で日本一長い直線線路 室蘭線の沼ノ端(ぬまのはた)駅~白老駅間

    なんと28㌔の直線なの さすが北海道って感じでしょ

      

           13時15分 今日の目的地、虎杖浜に到着

            ここから歩いて、10分くらいで

  

       虎杖浜温泉ホテルに到着

    この温泉は、昨年も来ましたけど、源泉かけ流しの温泉で、とても身体が暖まり

    お肌もツルツルになります。

   

        いつものようにフロントの方に撮ってもらい、温泉

        入りました。もちろん男湯です(笑)

 

      温泉上がりの昼間飲むビールはとても美味しかったです

         こんな感じの1日でした。

         今回は、スライドショー作ってみたの

女装してプチ鉄道旅

 

        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

  

  

 

       

  

    

  

          

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタな温泉♨旅

2022年04月17日 23時14分19秒 | お出掛けと温泉

         今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、曇りで最低気温は、1℃で最高気温は14℃でま~ま

    ちょっと肌寒い1日でした。

  

          こんにちは!

    中々、暖かくならないけど今年は桜の開花かが4月22日~23日になりそうで

    近年では、1番早い開花になりそうで、来週の日曜日には、桜咲いてるのか

    なと思うとワクワクする今日この頃です。

 

     昨日は、久々に土曜日が休みだったので

       

          朝から変身して、温泉旅に行くことに

    今回行こうと思う温泉は、俱知安のさらに南の蘭越町昆布にある幽泉閣に

    行くことに

   

     駅に行って、この日は千歳線北広島駅で人身事故がありダイヤが乱れてたけど

     私ののる電車は、大丈夫だったので

     今回は先日買った  靴で

        

             乗ったの

        しかし乗った列車は、ほしみ止まりの列車

    そう10時31分発の列車を勝手に小樽行きだと思ってたの

    ここで、幽泉閣に行くのは、諦め色々調べ、小樽駅でキップを払い戻しして

    目的地を「いこいの湯宿 いろは」に行くことにしたの。

  

         小樽からニセコ行きの

    高速   バスでニセコへ

  

          小樽からは、バスの旅

    このバスに乗ると、13時35分にニセコの「いこいの湯宿 いろは」に着き次のバスが

    15時35分に出発するので、ゆっくり温泉入れると思い

  

          ここは、余市町蘭越付近かな

    バスは、余市町・仁木町・共和町を順調に走り

    ところが倶知安手前の小沢(おざわ)で渋滞になりとまり、急に救急車車や

    パトカーが来て、対向車の運転手さんがバスの運転手さんに

     先ほど事故が起き、事故車もまだよけてないと

   ガラスなど取るのにまだ時間がかかりそうだよと

   そして出発するまでに1時間かかったの

   トラブルが続くね

    出発してからは順調に走り、ニセコに入ると

  

      この付近のシンボルに山 羊蹄山が見えます 綺麗でしょ

      

    1時間遅れで、「いこいの湯宿 いろは」に到着

    ここでまた一つ問題が、運転手さんに次の出発のバスは定刻に出発ですかと聞く

    とそうですよこのバスが折り返しで走りますと そしてこのバスが最終です

    と言われ 1時間遅れで着き出発は定刻なので、運転手さんに事情を説明する

    と運が悪いねと言いながら一緒に考えてくれて、運転手さんがニセコバスで

    「にこっとバス」が走ってて、18時くらいまで予約すると200円でニセコ町内

    どこでもいけるバスがあるときき、あとはのスタッフ

    に聞いてみてと言われ。入りスタッフの方に聞き無事予約が出来ました。

  

    「いこいの湯宿 いろは」はこんな感じの温泉ホテルです

     

        中はこんな感じで

      

         スタッフの方に写真撮ってもらって

          温泉を楽しみました

 

         ここまでの動画作ったの

  ドタバタの女装で温泉♨旅

 

     温泉を楽しんだあと  ビールを楽しみ

  

       にこっとバスでニセコ駅へ

   

          夕方のニセコ駅

   

        小樽行きの列車に乗って、帰りました。

     色々ありましたけど、楽しい温泉旅でした

 

       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

  

   

  

    

 

  

  

    

    

 

   

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする