今日もブログ見て頂きありがとうございます
今日の札幌は、雪で最低気温は、マイナス1℃で最高気温は1℃とこの
時季としては、少し暖かいです。
こんにちは!
先日、札幌は雪が降らなく異常事態と言いましたが、1月29日から毎日
15~17㌢ほど今日まで毎日降り、例年の雪景色になりました。
1月は雪が降らなかったですが、札幌では帳尻合わせで必ず降ると言われ
てましたが、その通りなりそうです。ただ例年より気温が高いので、昼間は
濡れた雪でぐちゃぐちゃで、夜になると氷り道路はツルツルになり1番厄介な
路面状態なります。とにかく通勤は、安全運転に徹しようと思います。
先週の1月25日の土曜日
休み取れたので、変身してお出掛けしたの
行先は、隣にある石狩市に行、最初に佐藤水産のサーモン
ファクトリーに行、その裏にある
茨戸川、この川は石狩川から出来た三日月湖の川の一部です。
テントがありますが、これはワカサギ釣り用のテントです。
みなさんワカサギ釣りに楽しんだと思います。
これが茨戸川
茨戸川を後に
石狩海岸に行ったの この時は雪がありませんでした
海岸から見た小樽方面
そしてこちらは増毛町にある雄冬岬
こんな感じで石狩湾になってます。
そして次に反対側の
石狩川河口に行ったの 石狩川の港です
この日は、冬には珍しく穏やかな石狩でした
写真を撮って
石狩川河口から見えた石狩河口橋1412mと北海道では2番目に長い橋です
その後
石狩市にある、天然温泉番屋の湯に行ったの
今回は、温泉お出掛けじゃなく、ついでの温泉です(笑)
入り口で
番屋の湯の中に入り、中庭を見ると、カピパラが温泉に入ってるの
とても可愛かったですけど、全然動いてくれませんでした。
その後、温泉に入り、もちろん男湯ですけど楽しみました。
こんな感じのお出掛けでした。
また動画作りました
休日の女装でお出掛け 1月
今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます