3月は卒業のシーズン。
各校の卒業式も
そろそろひと段落ですね。
私が利用している
フェイスブックでも
多くの皆さんが多くの
笑顔を投稿しています。
見ていると、私自身や
子供たちの時のことが
想いだされて
時の流れをしみじみ感じます。
口へんに卒で「啐」。
禅に「啐啄同時」という
言葉があります。
読みは「そったくどうじ」。
「啐啄」は
同時でなくてはならない。
「啐」は
ヒナが卵の中で
カラを破ろうとすること。
「啄」は
親が卵の外から
カラををつつくこと。
啐啄同時。
子供が力強く羽ばたくには
大きな親の愛が必要なのだと
改めて胸に刻んでいます。kyokukenzo
各校の卒業式も
そろそろひと段落ですね。
私が利用している
フェイスブックでも
多くの皆さんが多くの
笑顔を投稿しています。
見ていると、私自身や
子供たちの時のことが
想いだされて
時の流れをしみじみ感じます。
口へんに卒で「啐」。
禅に「啐啄同時」という
言葉があります。
読みは「そったくどうじ」。
「啐啄」は
同時でなくてはならない。
「啐」は
ヒナが卵の中で
カラを破ろうとすること。
「啄」は
親が卵の外から
カラををつつくこと。
啐啄同時。
子供が力強く羽ばたくには
大きな親の愛が必要なのだと
改めて胸に刻んでいます。kyokukenzo