KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

アワビの意味。

2020年01月07日 | 歳時記
お正月にみんなで
いただくおせち料理。

とても美味しかった。

それぞれの料理には
それぞれ意味がある。
と言われています。

さてさて。
さっそく調べてみました。

一般には
黒豆(マメに働く)
数の子(子孫繁栄)
田作り(五穀豊穣)
ごぼう(基礎堅牢)
紅白かまぼこ(魔除と清浄)
伊達巻(知識)
きんとん(金運)
なます(平安)
鯛(めでたい)
鰤(出世)
車海老(長寿)
蛤(夫婦円満)
昆布巻(よろこぶ)
蓮根(先の見通し)
里芋(子孫繁栄)


などと言われています。

では

アワビの意味は?

ヒントはのし紙の

右上のこのマーク。

答えは・・・
おばあちゃんに
聞いてみよう。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする