ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 始まりましたね、連休~木曜日・・・

2010年04月29日 | トリプルスターの日常

  
11連休?
天候が変わって、連休もスタートしましたね。
読者のみなさま、愛犬達も含めて体調を崩す事なく大型連休をじゅうぶんに楽しんで下さい。 


      
◇カール君(10ヶ月)と新しい飼主Sさんです。
 今日から茅ヶ崎市に出没します。
           みなさん、宜しくお願いしますね~。
      
◇S家にとっては、念願の男の子。
  Labとの楽しい思い出をたくさんつくりたいと願う夫妻です。
  カール君はそんなS家のために仕上げられた様なWanですから、きっと願いは叶うでしょう。
  どうぞ、記念に残るような楽しい休暇を過ごして下さいね。You'v Got A Friend
      
◇さあ、ところで、ケンネルボーイの最大の仕事はウンチ拾いに始まりウンチ拾いに終わると言って良いでしょう。
朝晩ウンチを拾って、それが誰のウンチであるか、体調がどうなっているか、気分良く暮らしているか、などなど判断しなければなりません。
ウンチ拾いを長くやっていると、ウンチの色や形、そして匂いなどでWan達の健康状態はおおむね把握できるものなのです。
お預かりする犬達がやって来て、最初にするウンチを見て、それまでどんな生活を送って来たのか。
どんなものを食べてきたのか、どんな運動量であったか、どんな精神状態で過ごしてきたのか、などなど大概の事が判ります。
それが判るようでないと、犬の管理(飼育)は出来ないと言って良く、それって動物の管理(飼育)全般に言える事らしいですよ。
      
◇きのうも書きましたが、これからの季節は特に「下痢」に関してのご相談が劇的に増えるんですね~。
今日は、下痢の中の「消化不良性(分泌性)下痢」について考えてみましょう。
      
◇下痢の前触れとして、よくゼリー状の膜につつまれた便が出ることがありますね。
あれって何なんでしょう?獣医さんに聞くと「腸壁の剥がれたものですよ」との答えが返ってきました。
ウンチを構成する内容物は、食物カス・腸壁細胞の死骸・細菌類の死骸・水分など等なんですが、一番多い成分はなんと水分なんです
ね~。そしてゼリー状の膜は、細菌類の死骸や腸壁細胞の死骸と水分だったわけなんです。
      
◇食べ物の分解や栄養の吸収、水分の吸収などは主に小腸~大腸によって行われます。
その、小腸や大腸が炎症を起こした症状が下痢となって現れますが主な腸炎は大腸炎の事が多いのです。
そして腸炎は次の様な原因でなることが判っています。
○食物によって⇒不適正な食材や、フードが変わったり、アレルギーなど、また不耐症などで。
○細菌の感染によって⇒サルモネラ菌・カンピロバクター・大腸菌などへの感染。
○寄生虫への感染⇒ジアルジア・ランブル繊毛虫・トリコモナス・犬鉤虫・犬鞭虫・犬回虫など。
○腫瘍により⇒各種腫瘍・リンパ腫・腺腫・悪性腺腫などができて。
○その他いろいろ。
      
◇ここで分泌性の腸炎~分泌性の下痢のおこる仕組み(人の場合)を覗いてみましょう。(クレオソートの有効性・人の場合
      
◇分泌性の腸炎~分泌性の下痢は腸粘膜が局所的に刺激されることで起こります。
先にあげたような原因、腸内の細菌バランスの崩れなどが原因となって起こるんですね。
ゼリー状の粘膜に包まれていたり、粘液混じりのウンチは下痢の前触れの様なものと言っても良いでしょう。
そんな状態であっても「硬さ」がある程度保たれていれば(部分的には掴める程度)、未だそれ程深刻に考えることはないのですが、とりあ
えずは「飲み水」を温ま湯に替えたり、量を減らしたりと言うことだけはしなければなりません。
そしてその後の給餌はお休みした方が宜しいでしょう。
その時点では体が急激な危機にさらされると言うことはないので、給餌を思い切って休むか、給餌量を極端に減らして様子を見るか、悩む
ところではありますが、思い切って休んでしまった方が良い結果に恵まれることが多いものです。
      
◇とにかくウンチが軟らかめであるときは、先ず水分摂取(量や温度)に気を配り、ケージなどの設置場所の温度(室温)に気を配ります。
当然、室温は高めの設定の方がよろしく、体力を全て腸炎回復のために向けられるというものです。
その時点では、小腸性腸炎との併発も当然のごとく考えられますので、その日一日は無理をせずお腹を休ませましょう。(どんなに消化に
良さそうなものでも、お腹に入れば負担になります→苦しむ結果となります。そんな訳で、さ湯か水以外は与えない方が良いのです。)
やわらか目を通り越して、ビリビリの下痢になってしまった場合は、とにかく固形物(例えヨーグルトの様なものでも)を与えてはいけません。
水分の補給だけに気を配って、「断食」をするのみ。心を鬼にしなければならないかもしれませんし、Wanからひと時も目を離さないように
心掛けて下さいね。
       ちょっと、ゆるいです~
◇お腹が安定してからの食事(給餌)は、与える時間や量をシビアにコントロールすることが大切です。
ヨーグルト(20グラム)+ぬるま湯180シーシーを与えることから初めて、ウンチの様子を見ながら、通常の十分の一量のフードから初め
て、最速でも一週間は掛けて今まで与えていた量に戻して下さい。この時こそ、「急いては事をし損じる」と言う言葉が活きてまいります。
文章で書くと簡単な様に感じられますが、以外に奥深いコツのようなものもあって難しく、ブリーダーなど飼育のプロに聞いてみるのが一番
手っ取り早い方法かもしれません。
       これは、食べ過ぎによるもの
◇しばらくの間(一か月以上~)は、腸内細菌のバランスをとるために少量のヨーグルトを給餌後すぐに与えるのも良いですし、食間の給
水時にヨーグルトや生菌製剤を水に溶いて与え続けるのも良い方法です。
◆もしも食餌内容などに心当たりがなく、急に緩いウンチが続いたり、劇症の下痢便になってしまったり、回復後も「しぶり」が長く続くような
場合は、迷わずかかりつけの獣医さんで事情をよく説明して、寄生虫検査などを含んだ適切な下痢の処置をしてもらうことが優先されます。
くれぐれも、素人療法で軟便や下痢を長引かせることは禁物であることを忘れずに覚えておいて欲しいものです。
里親さんを募集しています
新しい家族を探している二頭の男の子がいます。
1番目2007年8月20日生れ(2歳8ヶ月) イエロー 男の子(かなり元気者)イギリスからやってきました 去勢済みです。
2番目2008年11月16日生れ(1歳5カ月)イエロー 男の子(明るく温和です)日本生まれ 去勢済みです。
室内飼育が可能なご家庭で飼育経験は問いません、簡単な飼育報告書を記入(報告)できる方を希望いたします。
当該犬に関して面会は随時可能です。ご質問などは、お手数ですがお電話またはEメールにてお願いいたします。
※二頭共に確かな血統で、トリプルスターの所有犬(使役犬団体・リジェクト犬)です。
※牝をご希望の方は、近々募集の可能性があります。ご希望をおよせください。


 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする