今日は朝カレー。C0C0壱番屋のレトルト野菜カレー、温かなご飯に常温のカレーをかけて戴くのがポンコツスタイル。
8月最後の日をガンバルゾ~!
アンジェラ
◇今年の夏は暑かったせいでしょうか、色々な「健康相談」が多くありました。
飼育のノウハウの面では、確実に改善が為されて喜んで戴けた読者が多かったですね。
※健康は湿度との関係が大いにある事。温度管理も大事ですが、湿度の管理を確実に行えば犬達は病気にならずに済みますし、既
に病気の犬は改善(回復)が早まり、完治に至る時間短縮が見込めます。
◇エアコンディショナー+除湿機(コンプレッサータイプ)+扇風機(又はサーキュレーター)は、飼育室の「三種の神器」です。
これに優れモノの空気清浄機があれば鬼に金棒。温度計と湿度計は床上60センチと160センチの二か所に必要でしたね。
少し判りづらかったのですが、熱心な方からは電話などいただいたなかで十分(細か)な説明が出来て助かりました。
サリー&アンジェラ
◇困ったこともありました。
「屋外飼育のWan」に関してのご相談には十分な回答が出来ずにとても残念でした。
ベランダ(ウッドデッキ)で飼われていた9歳のラブラドールが亡くなってしまったり、猛暑の中で体調を崩すWanが多かった様に思いま
す。一見普通に見えても、熱は身体にこもってWanのあらゆる器官を蝕みます。屋外飼育の犬は、これから秋口にかけての健康維持
に充分な注意が必要と思われます。特に既往症を持ったWanや老犬からは目が離せないでしょうね、、、。
サリー&ソーニャ
◇夏の時期のグルーミングは、愛犬とのコミュニケーションをはかる大事な行為でした。
大切な被毛は「金属製のレーキ」等をつかって定期的に鋤いてあげます。不要になった死毛を取り除くということですね。
皮膚がデリケートになっている時期、ラバーブラシやスリッカーブラシなどの使用はトラブルを起こすことが多いので止めましょう。
サリー
◇毛づくろいの仕上げには、馬用の大判の艶出しブラシ(獣毛)が最適でした。
平面積が広いため誰が使っても皮膚を痛めることが無いですし、余分な力が入らないから良いのですね。
気に入ったものを、馬具を扱うところ等で探してみては如何でしょうか?
◇上記のグッズは此方のお店からも購入可能です。
知り合いなので、ポンコツから聞いたと言ってみたら、会話が弾むかもしれませんよ~。
○ダブルレーキ ○大きなブラシ(ショップ上に見当たらないので直接聞いてみて下さい)
◇日が落ちて、五時を過ぎてから牝達の観察を行いました。日除けテントの下で扇風機の風にあたりながらじっくりと観察します。
些細な問題点も見逃さないように気をつけていましたが、睡魔が襲ってきて頭がグルグル回って突っ伏してしまいました、、、、、。
やはり、夏バテでしょうか?
サリー&ノア
◇牝達のコンディションは、夏に入る前と比べてもそう変わりない様に思えます。
アンジェラの右耳と、サリーの両耳が汚れていました。体質にもよりますが、活動的でパンチングの多い子は呼気に多量に含まれてい
る湿度の影響を受け易いのだと思います。ヒビテンを浸したカット綿で念入りケアしておきました。
他には、ノアの口臭がやや気になりました。
引退後、歯石の付着がひどかった歯は歯槽膿漏になっていて、2本の抜歯も含めて歯石除去の手術を行った経緯があります。
その後、薬剤をつかっての口腔ケアは、毎日念入りに行っているのですが口臭が無くなる兆しはありません。
盲導犬としての立場上?物を噛むことを禁じられていたせいか、噛む玩具や木の枝などを噛んで遊ぶことはありません。
日常的に固いものを噛んでいれば歯茎が丈夫になって歯そのものも良い状態に保てますが、噛むことが無くなると途端に歯は弱くなっ
てしまいます。唾液の分泌も少なく、勢い口臭も臭くなって来る気がするのです。
ただ、食べ物としての「骨」がノアは大好きです。(食べるものは何でも好きなだけなのです、、、)
年齢も10歳と言うことなので、歯が削れることを覚悟で今は「骨」を定期的に噛ませています。
体が弱って来る前に歯茎だけは強くしていあげたいものですが、、、、なかなか難しいですね。
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
※質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。