ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 陽気が良くなり、梅も一気に満開に、、、~水曜日・・・

2013年03月06日 | トリプルスターの日常
   

朝方は冷え込みましたが、日中になるにつれて気温が上昇し、なんと一気に20度を記録。
犬舎北側の梅の林は、あっと言う間に満開になりました。メジロが飛び交い、梅の香が薫ります。

  

◇午後一番でシーザー君がやって来ました。
   さっそく日頃の運動不足を解消すべく、サークルに入ってジェイクやアンガスに遊んで貰いました。

   二時間キッカリ、太陽の下でアンガスと遊んでいたシーザー君でしたが、夏に向けてダイエットメニューを守るよう
   に言われてしまいました それから筋肉を増やすような運動も心掛けるようにと、、 大変だぁ~
   

◇マリアの子供たち、すくすくと育っています。
   14:15 ご飯です~
   
   お外で食べるって、楽しいね
   
   食べたらすぐに遊びます~
   
   仔犬たちの食後の運動、このときは大人のWanには遠慮して貰います。
   
   騒ぎ過ぎて食べたものをもどしてしまう子(嘔吐)もいますが、経験を積むうちにそんな事も無くなります。
   
   毎回、どれ位の時間、一頭の仔犬が継続して立ったままでいられるか(歩いたり走ったり、座らない状態)観察し
   ています。
   
   遊ぶ時間が経過して、複数の仔犬が地面を掘って腹ばいになったりし始めました。(本能的に体温を下げている)
   急な気温の上昇も影響して、身体がヒートアップした証拠です。そろそろ収納してあげる時間が来たようですね。
   
   過ぎたるは及ばざるが如し。 この頃の子犬は、遊ばせ過ぎを避けるように心掛けます。
   仔犬の頃の過剰な経験は、あらゆる面でその後の健康に影響を与えると思っています。
   
   個体の観察大きなストライドで歩き、ピッチングやローリングが感じられません。
   好ましいバランスを持っている子犬です、、、。

◇早朝、三時頃の仔犬たちの様子。
   
   どの子もとても元気な様子でした。昨日いちにち、遊び過ぎたりはしていないようですね。
   
   四時過ぎまで遊んであげて(スキンシップ)、その後は6時過ぎまで睡眠を促しました。
   
   黄色ちゃんとみどり君、仲良しです 横ではピンクちゃんが寝ていました。
   
   ピンクちゃんとブラックの女の子も、仲良しです
   
   未だ生後二ヶ月にも満たない仔犬たちですが、遊びの中で自分達より小さな子達を庇う素振りを見せます。
   
◇手作りの餡ドーナツを戴きました。
   熱いコーヒーにピッタリ合って、危険な食べ物です
   
◇同じく手作りの餡パン(こしあん)
   桜の花の塩味が上品でした。
   
◇仔犬たちのお世話を終えると20時近くになってしまいます。セロリ・アイスプラント・サニーレタス・玉葱のサラダを
ボール一杯分(1リトル程)食べて、バタールを三切れ、カスピ海ヨーグルトを1カップ(350CC)、納豆50グラムをた
いらげました。

***************************************************
マリアの子供達は順調に成長しています。「譲渡のご希望」を受付中(牡のみ)
       尚 お問い合わせは、 若しくは  にてお願い申し上げます。
       見学の受付を開始致しました。ご希望の方はまたはにてお申し込み下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp       情報発信中


Websiteへは此方から*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする