らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

第2週末。

2021-06-10 19:31:02 | 通常運転。
もう夏バテバテバテくらいです(^-^;




てなわけで金曜からは第2週末の【ナダ家】です。

いつも通りいきます。味噌や塩も可です。



今日は朝から駅西に用事がありまして…

11時ちょっと前だったので中央市場のコチラへ。



で、食べ終わったら11時近かったので近くのコチラへ。



で、せっかく市場に来たんで斜め前のコチラへ。

ほぼ移動なしでサクサクでした。

では。暑くなってきましたが頑張りませう(自分に言い聞かせてる(^-^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリの大きさが。

2021-06-08 21:14:10 | 通常運転。


今日の夜営業途中からアサリが切り替わりまして、えらいデカイのになってます(^-^;

基本一人前100グラムでして、小さければ最大20個くらい、コレは1つ30グラムくらいあるので4個です。

いや、過去最大級にデカイのが来た(魚屋に聞かれて「デカイ方で!」と答えたら期待通りのが来た(^-^;)ので一応説明です。またコロコロ変わると思われます。

後、たまり醤油タレを変えてみたんですが、悪くないけどインパクトを出す為明日から少しチェンジします。去年方向に少し動かします。






では。簡単に説明でした。

せっかくなんで賄いの酢豚つけ麺。コレは商品化できるレベル(^-^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年6月頃にやってます。

2021-06-07 17:43:21 | 通常運転。


まず、【串木野まぐろラーメン】終了しました。今回もありがとうございました!

賄いはほぼ毎日ヅケマグロ丼。この日は大勝軒と。つけ麺なんですがbrix低いので私はいつもラーメンにしてまふ。



最終日はマグロスープで雑炊(^-^;

マグロ頭を煮込みつつ、また経験値をいただく2週間でした。




さて。火曜からは…もう7回目になるコチラです。

オーソドックスな“塩”と、私オススメの“たまり醤油”です。



画像は2年前の(^-^;

今回、たまり醤油タレの構成を変えまして、それがどう出るか?

毎度2週間くらいです。毎年やってますし、どこかでゲリラも挟もうかと。




今日は仕込み途中でちょっと抜け出してウォーキングに出て…途中、と言っても5分くらいのコチラへ。



軽めにランチ。
(もう1軒行きましたが(^-^;)

近くにラーメン店が少ないんですよね。。。



では。バイト募集は一旦締め切り、今週の面接が全て終わった後で追加募集するか考えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかわか。

2021-06-03 20:16:53 | 通常運転。


第1週末、【和歌山湯浅らーめん】金曜から始まります。




そして【串木野まぐろラーメン】は日曜まで。



頭を長時間煮込んでますが、戦利品として?マグロの頬肉などを取り出したりしつつ。

限定は賄いが潤います(^-^)




さて。今日は木曜なんで私はオフ。

10時過ぎに南側で用事終了。

11時まで待っとれるか!と朝からやってるコチラへドライブ。

てか到着10:50。11時開店の店でもよかったかも(^-^;




てなわけで久々に。

ラーショは福島~栃木辺りのR4沿いでよく食べてました(あの辺多い)。

さて。食べながら「次どうしようか?」

なんか浮かんできたので。。。




11:10着。ちょうど看板が【営業中】にクルリと。



カツ丼大盛。

久々に来たら結構値段上がってましたが、こういうのってたまに見たくなりますよね。

いつも昼は3軒ですが、さすがに今日は打ち止め。無理せず行きませう♪

そんなこんなで早くも夏バテ気味ですが、では。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする