皆様大変ご無沙汰致しました!!
ブログの
ネタをたっぷり引っ提げて戻って参りましたぞ~!!!
それでは早速クリスマスのリア充カップル達の瘴気にあてられて蠱毒の壷みたいな事になっている猛毒を解放………と行きたい所ですが、残念ながら(残念なのかよ)、今回のネタは私にしちゃ珍しく無毒無害、聖夜に相応しく清らかな記事になります(たぶん)。
だって今日はロバート・カジメロ様のディナーショーの話題なんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
この私の毒まで清めてしまうロバート様の聖なるパワー、恐るべしッ。
今回参上したのは毎年恒例(なんと今回で24回目だったらしい
)、コハラカンパニーさんのクリスマスパーティーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
我々一家に加え、生徒さんも入って総勢17人で参加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
会場は虎ノ門の「ホテルオークラ東京」本館です。
オークラ本館と言えば、大々的な改築工事のため来年8月末をもってクローズ&取り壊しが決まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ホテルオークラ、特に本館は、今どきの都心のホテルには決して有り得ないゆったりとしたスペースの取り方といい、館内を満たす落ち着いた雰囲気といい、懐古趣味の私の好みドンピシャなのです。
しかも、半世紀前の建物とはいえお手入れが行き届いているため、設備自体は全く古さを感じさせず、取り壊してしまうのが勿体なくてなりません。
未練は尽きませんが、お別れの前に本館で素敵なクリスマスパーティーに参加出来て本当に何よりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/06546ec98b00bb11cd01272b8cd6cdde.jpg)
というわけで当日午後にホテルに到着~。
あの象徴的なランプ(これも無くなってしまうのだろうか…)の下のツリーで記念撮影です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/cae6c75541d8da03b90d61025778b970.jpg)
本館のお部屋にチェックインして支度した後、パーティー会場の「曙の間」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/480fb5a36408996c5fbf80727129cc05.jpg)
受付ではロバート様のパネルがお出迎えしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ウチの生徒さんも思わず抱きついてました(笑)。
入ってすぐの所にパパリナさんとミリミリさんが出店していたので、マミちゃんと私は先日の大さん橋イベントの際にパパリナのビーコさんにお願いしていたピアスを頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/f4b412ba77bf8b2f0d3f484401697b0a.jpg)
こちらがそのピアスです。
一枚一枚とても繊細な作りのマイレの葉がたいへん美しいわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/bcbfcecc57b3c13dd82905840f07d683.jpg)
箱も素敵です。コレは箱ごと取っておかねば~。
実はこのマイレのピアス、一個だけなら大さん橋の時にもあったのですが、何でもお揃いで欲しくなる性分ゆえ、もう一個揃えて頂いたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
我が儘なリクエストに快く応えてくださったビーコさん、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/c74258dcdf4d039558f364c90ca89237.jpg)
いよいよ着席~。
四代目が異様に嬉しそうなのはワケがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a8/b6203ee2ae2af8909d07bcec4a70e713.jpg)
そう、今回もお花を付けていただいたんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
もちろん我々も付けました(さすがにコレより大きめのですがw)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/a4f731dbafceadf0df4844ac76865113.jpg)
さらに、ホテルの方がナフキンでキャンドルやアヒルさんを作ってくださって、四代目ますますゴキゲンに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/7a14872446c88dd0973f90b03fb05296.jpg)
かえるのロバート君も、クリスマス仕様のおめかしをして参加しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
このケープに見覚えがあっても気づかないフリをしてやってください。
一応今年のとは若干デザインが違うし(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/f9cf18abb08bed38ac45273398d03f6b.jpg)
会場内の一角には「MERRY CHRISTMAS」の文字が映し出されていて、格好の撮影スポットでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もちろん我々も全員で撮っていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
がっつりフォーマルな感じの服装ですが、よく見ると皆さんウチの歴代のドレスをお揃いのアクセサリーや手持ちの小物と上手に組み合わせて、それぞれにお洒落を楽しんでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_necklace.gif)
我々だけでなく、今回はドレスコードが「(プチ)ブラックタイ」という事で、皆さんとてもゴージャスな装いでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
エレガントなホロクーあり、ビジューが使われたきらびやかなドレスあり、そして和服の方までいらっしゃって、装いをこらしたゲストが一堂に集った光景は見た目にも華やかでした。
ドレスコードにそった装いをすることで会場全体のムードを演出する一員になれるのはとても楽しいですし、普通こういうフォーマルなお洒落をする機会は滅多にありませんので、ドレスコードのあるパーティーというのはやっぱり良いものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/c7f82e1ead21f2954d5a7bb756a616c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/a46ecb28821f6ee859c7f2d8fdaab377.jpg)
ショーの前にコースのお食事を頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
飲物も「大抵の物は大丈夫です
」との頼もしいお言葉を受け、私はもちろんワイン、四代目はアップルジュースを、そして………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/403f26c91fcceaca4088bf6c36f74c4c.jpg)
ウィスキーで良い気分になったあまり調子ぶっこいてるバツイチ独身女が若干1名!!
ヒデさんファンの皆様ゴメンナサイ!!!(笑)
デザートまで美味しく堪能したところで、いよいよショーがスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回はクリスマスディナーショーとしては珍しくカヒコから入りました。
ダンサーは映画『ハウマーナ』の監督としても名高いケオさんと、ジョージ・クルーニー様を若くしたような方で、お二人とも端正なルックスのみならず、踊りの方も流石の安定感で、歌を歌ってもロバート様仕込みの美声の持主という、今回も実に素晴らしいキャストでした。
そして何度聴いても鳥肌モノのロバート様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今回の選曲はクリスマスのスタンダードナンバーがメインで、聞き慣れている(今の時期は特に)おなじみの曲であっても、ロバート様マジックにかかるとまるで別物のように素敵にお洒落に洗練されてしまいます。
ロバート様のオリジナル曲を生で聴いても感動するけれど、ハワイアンやクリスマスの定番曲をロバート様マジックのもとで聴くと、「この曲ってこんなに素敵だったんだ…
」と新たな発見が生まれるのです。
さらに、コハラカンパニーさんのクリスマスパーティーならではのお楽しみ、曲間に繰り広げられるロバート様とヒデさんによる師弟漫才もとい、師弟ならではの阿吽の呼吸のMCも最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お二人のデュエットがたっぷり聴けたのも贅沢でしたわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ショーの終盤では、9月のPPHEでトリを飾った『ハウマーナ』の主題歌Aloha Aku, Aloha Maiが、あの時出演されていた方々によって再演されました。
この曲はすっかり今年を象徴する曲になりましたね。
そうそうたる顔ぶれの先生方が踊っていらしたわけですけれども、拝見していて思ったのは、PPHEの時に群舞が素敵だったお教室は、先生ご本人の踊りも素敵だという事です。
まさしく「この先生にしてこの生徒さんあり」なんですね~。
それは踊りだけでなくファッションセンスも同じで、ステージ衣装が素敵だったお教室は、パーティーでの装いを見ても先生も生徒さんも素敵なものです。
先生によって生徒さん達のセンスが磨かれていくのか、それともセンスの良い先生のもとには自ずとセンスの良い生徒さんが集まるのか、いずれにしてもこのようにしてそのお教室の校風というかスタイルが形成されていくわけで、とても素敵な事だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
パーティーがお開きになってからも楽しい時間は続き、私も大勢の方とお喋りしたり写真を撮ったりして余韻に浸りました。
それにしてもこの参加者間の和やかなムード、最高です。
コハラカンパニーさんの他のイベントで以前からご縁のある方ばかりでなく、全く面識のない方から「直接の知り合いではないので声を掛けなかったけれど、こないだハワイ島行きの飛行機でご一緒しましたよね」と話しかけられたりして、そういう今まで何の接点も無かった方とまでフレンドリーに語り合える雰囲気、ちょっと他のフラ関連のイベントではお目にかかれません。
やはりこれはホストのヒデさんとロバート様の人徳がなせるワザなのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
我々はこんなネコの中にウミネコが混ざってるみたいな異色の親子ですけれども、フレンドリーに接して頂けるととても喜びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
姿はウミネコでも、心はネコですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/7c79a2e3dc857e00121b360bf6f98055.jpg)
今回のパーティーで「アタリ」を引いた一部の参加者(ウチの生徒さんからはお二人)は、なんとロバート様&ダンサーのお二人と写真を撮って頂くことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
手前はロバート様と嬉しそうにハグするウチのN子さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/42cd932906707db91eae8de25cb7de71.jpg)
嬉しい事にヒデさんと一緒に写真を撮る機会にも恵まれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ロバート様のお教室でも、ときおりブラックタイのお洒落なパーティーを開いておられるそうです。どうりでお二人ともタキシードの着こなしがサマになってるわけだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/b647051c2d5926b7a394c666130ba39b.jpg)
最後にロビーでも記念撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
もうすぐお別れの本館ロビーの写真を残せて嬉しかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なお、この後一部のお泊りメンバーはまさかの第二部に繰り出したわけですが、それはまた、別の、話。
人気ブログランキングへ
宜しければ、ブログランキングにクリックをお願い致します
ブログの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
それでは早速クリスマスのリア充カップル達の瘴気にあてられて蠱毒の壷みたいな事になっている猛毒を解放………と行きたい所ですが、残念ながら(残念なのかよ)、今回のネタは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
この私の毒まで清めてしまうロバート様の聖なるパワー、恐るべしッ。
今回参上したのは毎年恒例(なんと今回で24回目だったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
我々一家に加え、生徒さんも入って総勢17人で参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
会場は虎ノ門の「ホテルオークラ東京」本館です。
オークラ本館と言えば、大々的な改築工事のため来年8月末をもってクローズ&取り壊しが決まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ホテルオークラ、特に本館は、今どきの都心のホテルには決して有り得ないゆったりとしたスペースの取り方といい、館内を満たす落ち着いた雰囲気といい、懐古趣味の私の好みドンピシャなのです。
しかも、半世紀前の建物とはいえお手入れが行き届いているため、設備自体は全く古さを感じさせず、取り壊してしまうのが勿体なくてなりません。
未練は尽きませんが、お別れの前に本館で素敵なクリスマスパーティーに参加出来て本当に何よりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/06546ec98b00bb11cd01272b8cd6cdde.jpg)
というわけで当日午後にホテルに到着~。
あの象徴的なランプ(これも無くなってしまうのだろうか…)の下のツリーで記念撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/cae6c75541d8da03b90d61025778b970.jpg)
本館のお部屋にチェックインして支度した後、パーティー会場の「曙の間」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/480fb5a36408996c5fbf80727129cc05.jpg)
受付ではロバート様のパネルがお出迎えしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ウチの生徒さんも思わず抱きついてました(笑)。
入ってすぐの所にパパリナさんとミリミリさんが出店していたので、マミちゃんと私は先日の大さん橋イベントの際にパパリナのビーコさんにお願いしていたピアスを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/f4b412ba77bf8b2f0d3f484401697b0a.jpg)
こちらがそのピアスです。
一枚一枚とても繊細な作りのマイレの葉がたいへん美しいわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/bcbfcecc57b3c13dd82905840f07d683.jpg)
箱も素敵です。コレは箱ごと取っておかねば~。
実はこのマイレのピアス、一個だけなら大さん橋の時にもあったのですが、何でもお揃いで欲しくなる性分ゆえ、もう一個揃えて頂いたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
我が儘なリクエストに快く応えてくださったビーコさん、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/c74258dcdf4d039558f364c90ca89237.jpg)
いよいよ着席~。
四代目が異様に嬉しそうなのはワケがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a8/b6203ee2ae2af8909d07bcec4a70e713.jpg)
そう、今回もお花を付けていただいたんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
もちろん我々も付けました(さすがにコレより大きめのですがw)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/a4f731dbafceadf0df4844ac76865113.jpg)
さらに、ホテルの方がナフキンでキャンドルやアヒルさんを作ってくださって、四代目ますますゴキゲンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/7a14872446c88dd0973f90b03fb05296.jpg)
かえるのロバート君も、クリスマス仕様のおめかしをして参加しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
このケープに見覚えがあっても気づかないフリをしてやってください。
一応今年のとは若干デザインが違うし(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/f9cf18abb08bed38ac45273398d03f6b.jpg)
会場内の一角には「MERRY CHRISTMAS」の文字が映し出されていて、格好の撮影スポットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もちろん我々も全員で撮っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
がっつりフォーマルな感じの服装ですが、よく見ると皆さんウチの歴代のドレスをお揃いのアクセサリーや手持ちの小物と上手に組み合わせて、それぞれにお洒落を楽しんでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_necklace.gif)
我々だけでなく、今回はドレスコードが「(プチ)ブラックタイ」という事で、皆さんとてもゴージャスな装いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
エレガントなホロクーあり、ビジューが使われたきらびやかなドレスあり、そして和服の方までいらっしゃって、装いをこらしたゲストが一堂に集った光景は見た目にも華やかでした。
ドレスコードにそった装いをすることで会場全体のムードを演出する一員になれるのはとても楽しいですし、普通こういうフォーマルなお洒落をする機会は滅多にありませんので、ドレスコードのあるパーティーというのはやっぱり良いものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/c7f82e1ead21f2954d5a7bb756a616c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/a46ecb28821f6ee859c7f2d8fdaab377.jpg)
ショーの前にコースのお食事を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
飲物も「大抵の物は大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/403f26c91fcceaca4088bf6c36f74c4c.jpg)
ウィスキーで良い気分になったあまり調子ぶっこいてるバツイチ独身女が若干1名!!
ヒデさんファンの皆様ゴメンナサイ!!!(笑)
デザートまで美味しく堪能したところで、いよいよショーがスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回はクリスマスディナーショーとしては珍しくカヒコから入りました。
ダンサーは映画『ハウマーナ』の監督としても名高いケオさんと、ジョージ・クルーニー様を若くしたような方で、お二人とも端正なルックスのみならず、踊りの方も流石の安定感で、歌を歌ってもロバート様仕込みの美声の持主という、今回も実に素晴らしいキャストでした。
そして何度聴いても鳥肌モノのロバート様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今回の選曲はクリスマスのスタンダードナンバーがメインで、聞き慣れている(今の時期は特に)おなじみの曲であっても、ロバート様マジックにかかるとまるで別物のように素敵にお洒落に洗練されてしまいます。
ロバート様のオリジナル曲を生で聴いても感動するけれど、ハワイアンやクリスマスの定番曲をロバート様マジックのもとで聴くと、「この曲ってこんなに素敵だったんだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さらに、コハラカンパニーさんのクリスマスパーティーならではのお楽しみ、曲間に繰り広げられるロバート様とヒデさんによる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お二人のデュエットがたっぷり聴けたのも贅沢でしたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ショーの終盤では、9月のPPHEでトリを飾った『ハウマーナ』の主題歌Aloha Aku, Aloha Maiが、あの時出演されていた方々によって再演されました。
この曲はすっかり今年を象徴する曲になりましたね。
そうそうたる顔ぶれの先生方が踊っていらしたわけですけれども、拝見していて思ったのは、PPHEの時に群舞が素敵だったお教室は、先生ご本人の踊りも素敵だという事です。
まさしく「この先生にしてこの生徒さんあり」なんですね~。
それは踊りだけでなくファッションセンスも同じで、ステージ衣装が素敵だったお教室は、パーティーでの装いを見ても先生も生徒さんも素敵なものです。
先生によって生徒さん達のセンスが磨かれていくのか、それともセンスの良い先生のもとには自ずとセンスの良い生徒さんが集まるのか、いずれにしてもこのようにしてそのお教室の校風というかスタイルが形成されていくわけで、とても素敵な事だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
パーティーがお開きになってからも楽しい時間は続き、私も大勢の方とお喋りしたり写真を撮ったりして余韻に浸りました。
それにしてもこの参加者間の和やかなムード、最高です。
コハラカンパニーさんの他のイベントで以前からご縁のある方ばかりでなく、全く面識のない方から「直接の知り合いではないので声を掛けなかったけれど、こないだハワイ島行きの飛行機でご一緒しましたよね」と話しかけられたりして、そういう今まで何の接点も無かった方とまでフレンドリーに語り合える雰囲気、ちょっと他のフラ関連のイベントではお目にかかれません。
やはりこれはホストのヒデさんとロバート様の人徳がなせるワザなのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
我々はこんなネコの中にウミネコが混ざってるみたいな異色の親子ですけれども、フレンドリーに接して頂けるととても喜びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
姿はウミネコでも、心はネコですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/7c79a2e3dc857e00121b360bf6f98055.jpg)
今回のパーティーで「アタリ」を引いた一部の参加者(ウチの生徒さんからはお二人)は、なんとロバート様&ダンサーのお二人と写真を撮って頂くことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
手前はロバート様と嬉しそうにハグするウチのN子さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/42cd932906707db91eae8de25cb7de71.jpg)
嬉しい事にヒデさんと一緒に写真を撮る機会にも恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ロバート様のお教室でも、ときおりブラックタイのお洒落なパーティーを開いておられるそうです。どうりでお二人ともタキシードの着こなしがサマになってるわけだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/b647051c2d5926b7a394c666130ba39b.jpg)
最後にロビーでも記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
もうすぐお別れの本館ロビーの写真を残せて嬉しかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なお、この後一部のお泊りメンバーはまさかの第二部に繰り出したわけですが、それはまた、別の、話。
![](http://blog.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)
宜しければ、ブログランキングにクリックをお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)