どうも~、せっかくブログのネタをたっぷり仕入れて来たのに、夜になると書く体力と気力が無くなる筆者でございます(笑)。
我ながら根性なしでイヤになっちゃうわ。今日こそ前回の記事に書ききれなかったオークラの話を書きますぞ。
祝・40周年&メリーモナークご出場
ロバート様率いるハーラウ・ナー・カマレイ・オ・リリレフアは、来年なんと40周年を迎えます
そして更に喜ばしい事に、今回のクリスマスパーティーの際ロバート様ご本人から40周年を記念して来年のメリーモナークに出場なさる事が正式に発表されました
うを~~~~、待ってましたッッッッ!!!!!
昨年の前夜祭でのステージだってそれはもう感動の嵐でしたけれど、コンペに出場となるとまた力の入れどころが変わって来るわけで、ファンとしては見逃すわけに参りません。
っていうか、ロバート様ご出場はハワイの人全員が待ち焦がれていると思うんですよ。
前回の出場時(※10年前)も、カヒコでロバート様のオリが始まった途端にあの会場に集結した5,000人が水を打ったように静まり返り、痛いほどの沈黙の中、観客全員がロバート様の紡ぎ出す言葉に傾聴しているのが映像からでも伝わってきたものです。
そして、それに続く踊り手の皆さんの演技にも度肝を抜かれました。
この年のメリモは当たり年で、レベルの高い所が随分見受けられたにもかかわらず、ロバート様のお弟子さん達のぶっちぎりのチートっぷりと来たらもう。
正直、他のチームの方々を思うと、同じ土俵で審査されるのが可哀想になって来るほどでした(笑)。
まあ~ロバート様のお弟子さんと言えば、先生としても通用するぐらいの実力の持主の方が大勢いらっしゃいますからね。
しかしどれほどの実力があっても皆さん「ロバート様のお弟子さん」であり続ける、それはやはりロバート様があまりにも偉大であるが故でしょう。
あれほどのクムを前にしたら、およそまともにフラを学んでいる人なら誰でも謙虚にならないわけがありません。
ワークショップやイベントなどでごく僅かにご一緒しただけでそう思うのですから、まして日常的に師事しているお弟子さん達であれば尚更ではないでしょうか。
尤も、ロバート様はそのカリスマ性からは想像もつかないほどお茶目な一面がまた魅力的なんですけどね(爆)
ともあれ、来年のメリーモナークでは全力で応援させて頂きます(と言っても横断幕とかサイリウムとかウチワとかは動員しませんからご心配めさるなw)。
オークラ本館宿泊記
我々を含めた一部のメンバーはこの日の夜オークラに泊りました。
最後に本館に泊れて嬉しかったなあ
ロビーや宴会場だけでなく、客室フロアのエレベーターホールや廊下も今じゃ決して有り得ないくらいゆったり造られていて、そういうとこも私好みです。
お部屋は標準的なツインルーム。
感覚的には、ミラコスタや先日泊ったロイヤルパークホテルとさほど変わらない広さです。
アメニティはハッキリ言ってミラコスタよりだいぶ上等です。
固形石鹸あたりを見るとよく分りますね。
アメニティについては以前、完全に変態趣味を露呈した記事(色んなホテルのシャンプーを羅列して紹介したアレ)に書いただけでは飽き足らず、今もうっかり熱弁を振るい始めそうになりましたが、それやっちゃうとマジで寝られなくなるので自粛します(笑)。
窓を開けるとオフィス街とホテルの駐車場が見えました。
ちなみにここの駐車場は、何故だか外車や高級車がとても多く、クルマ好き(※ただし見るだけ)の私歓喜でした。
特に日曜はフェラーリまでいたよ。
画像の中にウチの子(通称Rさん、走行距離20万キロ超の古兵)もさり気なく写ってます。
嬉しい朝食付きプランにして頂いて、迷わず和食の「山里」へ行きました。
山里の朝の和定食は、数々のホテルの朝食の中でも特に美味しいもののひとつです。
特に梅干しは、普段梅と言えば梅酒しか摂取出来ない私が無限に食べ続けられるほどフルーティーで美味しいです。
改築後も山里は営業して欲しいなあ
改築と言えば、私の唯一の心残りは、改築前の本館のオーキッドバーで飲めなかった事です
なんとあのバー、未成年お断りなのですよ
もちろんかつての私もそんなアダルトな雰囲気が好きだったわけですが、今や私はコブ付き、排斥される側です
アダルトなバーでの愉悦のひと時は、子供と引き換えに失った多くのものの一つです。
オーキッドバーは本当に古き良きホテルのバーといった風情で、バーテンダーさん達のカクテルの作り方も惚れ惚れする鮮やかさです。
私はここで「ミモザってのはただオレンジジュースとスパークリングワインを合わせりゃ良いってモノじゃないんだ」ってことを学びました。
改築後にもあの雰囲気のままのオーキッドバーが甦ってくれる事を切に祈ります。
そしたら今度こそ子供を部屋に残して………(←おまわりさんこっちです)
ああっイカン、ネタ2つだけで3,000字を超えてしまった上に6時を過ぎちゃった(笑)。
もう一つの続編、「夜のショーパブ@六本木へ繰り出すの巻(※ただし3歳児連れ)」は次回の記事で!
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。
我ながら根性なしでイヤになっちゃうわ。今日こそ前回の記事に書ききれなかったオークラの話を書きますぞ。
祝・40周年&メリーモナークご出場
ロバート様率いるハーラウ・ナー・カマレイ・オ・リリレフアは、来年なんと40周年を迎えます
そして更に喜ばしい事に、今回のクリスマスパーティーの際ロバート様ご本人から40周年を記念して来年のメリーモナークに出場なさる事が正式に発表されました
うを~~~~、待ってましたッッッッ!!!!!
昨年の前夜祭でのステージだってそれはもう感動の嵐でしたけれど、コンペに出場となるとまた力の入れどころが変わって来るわけで、ファンとしては見逃すわけに参りません。
っていうか、ロバート様ご出場はハワイの人全員が待ち焦がれていると思うんですよ。
前回の出場時(※10年前)も、カヒコでロバート様のオリが始まった途端にあの会場に集結した5,000人が水を打ったように静まり返り、痛いほどの沈黙の中、観客全員がロバート様の紡ぎ出す言葉に傾聴しているのが映像からでも伝わってきたものです。
そして、それに続く踊り手の皆さんの演技にも度肝を抜かれました。
この年のメリモは当たり年で、レベルの高い所が随分見受けられたにもかかわらず、ロバート様のお弟子さん達のぶっちぎりのチートっぷりと来たらもう。
正直、他のチームの方々を思うと、同じ土俵で審査されるのが可哀想になって来るほどでした(笑)。
まあ~ロバート様のお弟子さんと言えば、先生としても通用するぐらいの実力の持主の方が大勢いらっしゃいますからね。
しかしどれほどの実力があっても皆さん「ロバート様のお弟子さん」であり続ける、それはやはりロバート様があまりにも偉大であるが故でしょう。
あれほどのクムを前にしたら、およそまともにフラを学んでいる人なら誰でも謙虚にならないわけがありません。
ワークショップやイベントなどでごく僅かにご一緒しただけでそう思うのですから、まして日常的に師事しているお弟子さん達であれば尚更ではないでしょうか。
尤も、ロバート様はそのカリスマ性からは想像もつかないほどお茶目な一面がまた魅力的なんですけどね(爆)
ともあれ、来年のメリーモナークでは全力で応援させて頂きます(と言っても横断幕とかサイリウムとかウチワとかは動員しませんからご心配めさるなw)。
オークラ本館宿泊記
我々を含めた一部のメンバーはこの日の夜オークラに泊りました。
最後に本館に泊れて嬉しかったなあ
ロビーや宴会場だけでなく、客室フロアのエレベーターホールや廊下も今じゃ決して有り得ないくらいゆったり造られていて、そういうとこも私好みです。
お部屋は標準的なツインルーム。
感覚的には、ミラコスタや先日泊ったロイヤルパークホテルとさほど変わらない広さです。
アメニティはハッキリ言ってミラコスタよりだいぶ上等です。
固形石鹸あたりを見るとよく分りますね。
アメニティについては以前、完全に変態趣味を露呈した記事(色んなホテルのシャンプーを羅列して紹介したアレ)に書いただけでは飽き足らず、今もうっかり熱弁を振るい始めそうになりましたが、それやっちゃうとマジで寝られなくなるので自粛します(笑)。
窓を開けるとオフィス街とホテルの駐車場が見えました。
ちなみにここの駐車場は、何故だか外車や高級車がとても多く、クルマ好き(※ただし見るだけ)の私歓喜でした。
特に日曜はフェラーリまでいたよ。
画像の中にウチの子(通称Rさん、走行距離20万キロ超の古兵)もさり気なく写ってます。
嬉しい朝食付きプランにして頂いて、迷わず和食の「山里」へ行きました。
山里の朝の和定食は、数々のホテルの朝食の中でも特に美味しいもののひとつです。
特に梅干しは、普段梅と言えば梅酒しか摂取出来ない私が無限に食べ続けられるほどフルーティーで美味しいです。
改築後も山里は営業して欲しいなあ
改築と言えば、私の唯一の心残りは、改築前の本館のオーキッドバーで飲めなかった事です
なんとあのバー、未成年お断りなのですよ
もちろんかつての私もそんなアダルトな雰囲気が好きだったわけですが、今や私はコブ付き、排斥される側です
アダルトなバーでの愉悦のひと時は、子供と引き換えに失った多くのものの一つです。
オーキッドバーは本当に古き良きホテルのバーといった風情で、バーテンダーさん達のカクテルの作り方も惚れ惚れする鮮やかさです。
私はここで「ミモザってのはただオレンジジュースとスパークリングワインを合わせりゃ良いってモノじゃないんだ」ってことを学びました。
改築後にもあの雰囲気のままのオーキッドバーが甦ってくれる事を切に祈ります。
そしたら今度こそ子供を部屋に残して………(←おまわりさんこっちです)
ああっイカン、ネタ2つだけで3,000字を超えてしまった上に6時を過ぎちゃった(笑)。
もう一つの続編、「夜のショーパブ@六本木へ繰り出すの巻(※ただし3歳児連れ)」は次回の記事で!
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。