明日は日曜のイベントの場当たり!! とりあえず音は全部録り終わった。次は仕込み図を書くぞ~。あぁ、なんつー自転車操業。
前の記事に頂いたコメントに渾身のお返事を書いたのに、どうしても上手く投稿されず凹んでいる筆者です。
はっ、もしや「渾身」なのがイカンのか…。もっと短くまとめないとダメって事かしら。
それじゃ今度お返事を別記事にしますかね(※短くまとめる気はないらしい)。
ともあれ、ハワイアンズの旅・2日目のお話です。
目標としてはワールドカップが始まる前に寝たいので(そこは逆だろ)、巻きで参りますわよ。
朝食も昨夜と同じホテル内レストラン「ネシア」へ。
私は朝食はブッフェより和定食の方が好きなんですが、ココのブッフェはとても美味しいので気に入っとります。
特にその場で好きなトッピングを伝えて焼いてもらうオムレツはホント美味ですね。
私は「ベーコンとチーズとコーンと椎茸」という特盛トッピングをお願いしてます。
ちなみにマミちゃんはそこにさらに玉葱が加わります。完全に変態の領域です。
ところで、モノリスタワーに宿泊料金の高い日(土曜やお盆など)に泊ると、翌朝の朝食にジョアのプレーンが登場する事に最近気づきました。
ジョアは安い日に泊ると出て来ないんだな。つまり私は今までほとんどお目にかかった事が無かったんですが(笑)、今回のイベントのために珍しく土曜日に泊ったら発覚した次第です。
したがいまして、ここでジョアを目撃したら絶対に飲んだ方がいいです。夕食時にデザートが並んでるショーケースを要チェックだッ!!
セコい話はさておき(笑)、2泊組が朝食を頂いたりステージを下見したりしているうちに土曜到着の皆さんが続々とお越しになりました。
ステージ下見の結果を全員に伝えて、変更点を確認したら、お昼の常設ショーの直後にいよいよ出演です。
まずはM組による「Under The Sea」からです。
出演前にフォトコーナーに集合して、こちらの写真を撮っていただきました。
さらに一部の方々は忙しい合間をぬってプリクラもゲット!
ステージ衣装&メイクで最近の盛れるプリクラで撮るともう盛られ方がハンパないっす(笑)。
私も撮りたかったなあ~。時間無かったけど(泣)。
そして本番、ハワイアンズのビーチシアターは今回もまた最高に気持良い舞台でしたー
笑わなくちゃ!などと思わなくても自然に笑顔になってしまいます。
曲のイメージもあの舞台とよく合っていて嬉しかったなあ。
こちらはNHKニュースにも出たラストシーンです。
最前列の見知らぬフラガールのお姉さん達がキラッキラした目でご覧くださっているし、「アンコール!」などという声も掛けていただき、2月のオールスター生演奏によるアンダーザシーに並ぶほど楽しい3分間でした。
続いて、よみうりカルチャー宇都宮&ティアレのメンバーによる「Ho'ohaehae」です。
我々を含む一部のメンバーは、他チームの方々による数曲の間に大急ぎで着替えて合流。間に合って良かった…。
ホオハエハエも2月の生演奏で踊った曲です。
ただ衣装はいずれもこの春の新作まったく違うタイプの2種類だけどどっちもお気に入りです。
10人と少ない人数ながら、ビーチシアターの広いステージを出来るだけフルに使って踊りました。
このグループもいつもより笑顔の方が多いですね
出演後はやっぱり記念撮影。
このフォトコーナーは本来ふつうのお客さんが水着やフラガールっぽい貸衣装などで撮る場所ですが、どう考えても衣装で撮った方が楽しいです。
あと写真ですとどうしても顔が薄くなるものですから、そういう意味でもステージメイクだとちょうど良いですね。
赤い薔薇が印象的な読売クラスの皆さん、口紅も艶やかな赤で気が利いてるなぁ
ちなみに写真は団扇にもしてもらえます。写真と団扇両方作っちゃったよ。
我々の写真はフォトコーナーの一角に飾られる事になりました。
これから少しの間は展示されているかも?
夜には今回の出演者や関係者が一同に会した盛大なパーティーが行われました。
会場はホテルハワイアンズ最大のコンベンションホールです。
辺りの皆さんも全員フラガール!!
各自が装いを凝らした華やかな光景を眺めていると、やはり装いの画竜点睛はアクセサリー、フラであればレイや髪飾りがものすごく重要なんだなぁと改めて思いますね。
夜になっても舞台モードの濃ゆい顔を引きずっている人々。
一応福田家全員キミドリで統一しています。
まずはハワイアンズのダンシングチームの皆さんによるスペシャルショーから。
現在のショーに入っている演目の他、震災後のキャラバンや仮設ステージで披露されていたトゥトゥキ(TE VAKAバージョン)など数曲を披露してくださいました。
そして最後は安定のアレ。盛り上がる会場……………。
さて、お楽しみの夕食タイムです。
会場を埋め尽くす数百人の参加者、しかもその殆どが女性という事で、ブッフェ開始時は完全に阿鼻叫喚の地獄絵図が出現してました(笑)。
しかしそんなブッフェ台になど目もくれず真っ先にバーカウンターに走る人々が異様に多かったのが、我らがスタジオMの特徴なのかもしれませぬ。
もちろん私もワインを頂きましたわよ。うっふっふ
食事が落ち着いた頃にはメレフラタイムもあり、ウチの生徒さん達も参加していらっしゃいました。
生演奏で踊ると気持よさも格別ですね!
というわけで、呼ばれてないのにジャジャジャジャ~ンと我々も踊らせて頂きました(笑)。
しかも、なんと曲が終わったところでカレイナニ早川先生自らお出ましになり、我々の事を会場の皆さんにご紹介くださったものですから、申し訳ないやら恥ずかしいやらで居たたまれないのなんのって。
その時に早川先生がおっしゃった「真澄ちゃんの結婚式に出席したのよ」というのは本当で、母の結婚式のためにはるばる栃木県までお越しくださっただけでなく、披露宴の席で踊って下さった早川先生には感謝が尽きません。
感謝が尽きないだけにその結婚が3年しか保たなかったとかホント、ホンット申し訳なさ過ぎます。
だが歴史は(ろくでもないのに限って)繰り返すものでありまして、その際に赤子だった私の方は結婚が実質半年しか保たなくて式すら挙げる事なく終わった有様なのでございます(爆)。
何このダメ母娘。
ああ、幻となった私の結婚式に早川先生をお招き申し上げなくて本当に良かった……(って母の件を考えるととても申し訳なさ過ぎてお呼び出来ませんが)。
もっとも私ゃ最後まで相手が何月何日に予約を入れたのかも覚えずじまいだったんですがね(笑)。
まあダメ母娘のダメ話はこのくらいにしまして、パーティーの話に戻りましょう。
カウアイ島からお越しの先生がクアナさんのKa Manuを踊って下さいました。
こちらの先生、お若いのに私の好きなタイプの踊り方で、なんともエレガントで素敵です。
若手でこういう踊り方が出来る方は貴重な存在ですね。
冒頭で披露しておられたワイオリは完全にマーク様のメロディだし、何かと私好みで嬉しかったです。
宴のフィナーレは昨年同様ズンバで盛り上がりました。
四代目も一緒に踊っています。
あまりに高く跳び上がるので完全に宙に浮いてます。
満面の笑顔。ああ、いつも安定してそのテンションで踊ってくれれば……。
しまいにゃダンサーの女の子達(白い帽子のお二人)より前に出て来て踊っている始末。
四代目が思う存分踊ったところでパーティーはお開きとなり、モノリスタワーに戻りました。
今夜も怪しげな会員制クラブMの開店でございます。
前夜はなんだか本当は飲めるはずなのに控えめな方が多く、十数人中5人くらいしかちゃんと飲んでなくて寂しい限りだったのですが、この日はガッツリ飲むぞモードでお越しの方が多くてテンション上がりました
まずは先ほど応援に駆けつけて下さった生徒さん・M子さんに撮っていただいたステージ映像を観て自画自賛……じゃなかった反省会!
その後は前夜と同じく過去のイベント映像を観て今年のステージを振り返りました。
途中、大抵の宴会時は聞き役に徹しているにもかかわらず、数年に一度ものすごいネタを仕込んできて下さる生徒さんのとっておきのネタが披露され、部屋は爆笑の渦に!!!
しかもこのネタが笑わせるばかりでなくしっかり感動させる部分もあり(おもわず泣いてしまった方々も!)、最後はきっちりオチを付けて終わるあたり、昨今の芸人さんに見習って欲しいレベル!!(笑)
途中、ネタの矛先が私に向いたので穴があったら入りたいと思ったんだけど、あいにく浮き輪しかなかったのでとりあえず入ってみた。
マミちゃんにも穴ならぬ浮き輪に入らせてみたら、この人はココでもやっぱりキメ顔。
最後は『アナと雪の女王』先行上映会をしました。
やっぱり「れりご~~♪」で熱唱する四代目。っつーか、さっきのパーティーであれほどのテンションだったのに昼寝ゼロで未だに寝ない女児って………。
と思っていたら翌日は流石にこたえたらしく、チェックアウト後もガアガア寝てました。
人気ブログランキングへ
ひっそり参加中のブログランキングに、クリックを頂ければ幸いです。
はっ、もしや「渾身」なのがイカンのか…。もっと短くまとめないとダメって事かしら。
それじゃ今度お返事を別記事にしますかね(※短くまとめる気はないらしい)。
ともあれ、ハワイアンズの旅・2日目のお話です。
目標としてはワールドカップが始まる前に寝たいので(そこは逆だろ)、巻きで参りますわよ。
朝食も昨夜と同じホテル内レストラン「ネシア」へ。
私は朝食はブッフェより和定食の方が好きなんですが、ココのブッフェはとても美味しいので気に入っとります。
特にその場で好きなトッピングを伝えて焼いてもらうオムレツはホント美味ですね。
私は「ベーコンとチーズとコーンと椎茸」という特盛トッピングをお願いしてます。
ちなみにマミちゃんはそこにさらに玉葱が加わります。完全に変態の領域です。
ところで、モノリスタワーに宿泊料金の高い日(土曜やお盆など)に泊ると、翌朝の朝食にジョアのプレーンが登場する事に最近気づきました。
ジョアは安い日に泊ると出て来ないんだな。つまり私は今までほとんどお目にかかった事が無かったんですが(笑)、今回のイベントのために珍しく土曜日に泊ったら発覚した次第です。
したがいまして、ここでジョアを目撃したら絶対に飲んだ方がいいです。夕食時にデザートが並んでるショーケースを要チェックだッ!!
セコい話はさておき(笑)、2泊組が朝食を頂いたりステージを下見したりしているうちに土曜到着の皆さんが続々とお越しになりました。
ステージ下見の結果を全員に伝えて、変更点を確認したら、お昼の常設ショーの直後にいよいよ出演です。
まずはM組による「Under The Sea」からです。
出演前にフォトコーナーに集合して、こちらの写真を撮っていただきました。
さらに一部の方々は忙しい合間をぬってプリクラもゲット!
ステージ衣装&メイクで最近の盛れるプリクラで撮るともう盛られ方がハンパないっす(笑)。
私も撮りたかったなあ~。時間無かったけど(泣)。
そして本番、ハワイアンズのビーチシアターは今回もまた最高に気持良い舞台でしたー
笑わなくちゃ!などと思わなくても自然に笑顔になってしまいます。
曲のイメージもあの舞台とよく合っていて嬉しかったなあ。
こちらはNHKニュースにも出たラストシーンです。
最前列の見知らぬフラガールのお姉さん達がキラッキラした目でご覧くださっているし、「アンコール!」などという声も掛けていただき、2月のオールスター生演奏によるアンダーザシーに並ぶほど楽しい3分間でした。
続いて、よみうりカルチャー宇都宮&ティアレのメンバーによる「Ho'ohaehae」です。
我々を含む一部のメンバーは、他チームの方々による数曲の間に大急ぎで着替えて合流。間に合って良かった…。
ホオハエハエも2月の生演奏で踊った曲です。
ただ衣装はいずれもこの春の新作まったく違うタイプの2種類だけどどっちもお気に入りです。
10人と少ない人数ながら、ビーチシアターの広いステージを出来るだけフルに使って踊りました。
このグループもいつもより笑顔の方が多いですね
出演後はやっぱり記念撮影。
このフォトコーナーは本来ふつうのお客さんが水着やフラガールっぽい貸衣装などで撮る場所ですが、どう考えても衣装で撮った方が楽しいです。
あと写真ですとどうしても顔が薄くなるものですから、そういう意味でもステージメイクだとちょうど良いですね。
赤い薔薇が印象的な読売クラスの皆さん、口紅も艶やかな赤で気が利いてるなぁ
ちなみに写真は団扇にもしてもらえます。写真と団扇両方作っちゃったよ。
我々の写真はフォトコーナーの一角に飾られる事になりました。
これから少しの間は展示されているかも?
夜には今回の出演者や関係者が一同に会した盛大なパーティーが行われました。
会場はホテルハワイアンズ最大のコンベンションホールです。
辺りの皆さんも全員フラガール!!
各自が装いを凝らした華やかな光景を眺めていると、やはり装いの画竜点睛はアクセサリー、フラであればレイや髪飾りがものすごく重要なんだなぁと改めて思いますね。
夜になっても舞台モードの濃ゆい顔を引きずっている人々。
一応福田家全員キミドリで統一しています。
まずはハワイアンズのダンシングチームの皆さんによるスペシャルショーから。
現在のショーに入っている演目の他、震災後のキャラバンや仮設ステージで披露されていたトゥトゥキ(TE VAKAバージョン)など数曲を披露してくださいました。
そして最後は安定のアレ。盛り上がる会場……………。
さて、お楽しみの夕食タイムです。
会場を埋め尽くす数百人の参加者、しかもその殆どが女性という事で、ブッフェ開始時は完全に阿鼻叫喚の地獄絵図が出現してました(笑)。
しかしそんなブッフェ台になど目もくれず真っ先にバーカウンターに走る人々が異様に多かったのが、我らがスタジオMの特徴なのかもしれませぬ。
もちろん私もワインを頂きましたわよ。うっふっふ
食事が落ち着いた頃にはメレフラタイムもあり、ウチの生徒さん達も参加していらっしゃいました。
生演奏で踊ると気持よさも格別ですね!
というわけで、呼ばれてないのにジャジャジャジャ~ンと我々も踊らせて頂きました(笑)。
しかも、なんと曲が終わったところでカレイナニ早川先生自らお出ましになり、我々の事を会場の皆さんにご紹介くださったものですから、申し訳ないやら恥ずかしいやらで居たたまれないのなんのって。
その時に早川先生がおっしゃった「真澄ちゃんの結婚式に出席したのよ」というのは本当で、母の結婚式のためにはるばる栃木県までお越しくださっただけでなく、披露宴の席で踊って下さった早川先生には感謝が尽きません。
感謝が尽きないだけにその結婚が3年しか保たなかったとかホント、ホンット申し訳なさ過ぎます。
だが歴史は(ろくでもないのに限って)繰り返すものでありまして、その際に赤子だった私の方は結婚が実質半年しか保たなくて式すら挙げる事なく終わった有様なのでございます(爆)。
何このダメ母娘。
ああ、幻となった私の結婚式に早川先生をお招き申し上げなくて本当に良かった……(って母の件を考えるととても申し訳なさ過ぎてお呼び出来ませんが)。
もっとも私ゃ最後まで相手が何月何日に予約を入れたのかも覚えずじまいだったんですがね(笑)。
まあダメ母娘のダメ話はこのくらいにしまして、パーティーの話に戻りましょう。
カウアイ島からお越しの先生がクアナさんのKa Manuを踊って下さいました。
こちらの先生、お若いのに私の好きなタイプの踊り方で、なんともエレガントで素敵です。
若手でこういう踊り方が出来る方は貴重な存在ですね。
冒頭で披露しておられたワイオリは完全にマーク様のメロディだし、何かと私好みで嬉しかったです。
宴のフィナーレは昨年同様ズンバで盛り上がりました。
四代目も一緒に踊っています。
あまりに高く跳び上がるので完全に宙に浮いてます。
満面の笑顔。ああ、いつも安定してそのテンションで踊ってくれれば……。
しまいにゃダンサーの女の子達(白い帽子のお二人)より前に出て来て踊っている始末。
四代目が思う存分踊ったところでパーティーはお開きとなり、モノリスタワーに戻りました。
今夜も怪しげな会員制クラブMの開店でございます。
前夜はなんだか本当は飲めるはずなのに控えめな方が多く、十数人中5人くらいしかちゃんと飲んでなくて寂しい限りだったのですが、この日はガッツリ飲むぞモードでお越しの方が多くてテンション上がりました
まずは先ほど応援に駆けつけて下さった生徒さん・M子さんに撮っていただいたステージ映像を観て自画自賛……じゃなかった反省会!
その後は前夜と同じく過去のイベント映像を観て今年のステージを振り返りました。
途中、大抵の宴会時は聞き役に徹しているにもかかわらず、数年に一度ものすごいネタを仕込んできて下さる生徒さんのとっておきのネタが披露され、部屋は爆笑の渦に!!!
しかもこのネタが笑わせるばかりでなくしっかり感動させる部分もあり(おもわず泣いてしまった方々も!)、最後はきっちりオチを付けて終わるあたり、昨今の芸人さんに見習って欲しいレベル!!(笑)
途中、ネタの矛先が私に向いたので穴があったら入りたいと思ったんだけど、あいにく浮き輪しかなかったのでとりあえず入ってみた。
マミちゃんにも穴ならぬ浮き輪に入らせてみたら、この人はココでもやっぱりキメ顔。
最後は『アナと雪の女王』先行上映会をしました。
やっぱり「れりご~~♪」で熱唱する四代目。っつーか、さっきのパーティーであれほどのテンションだったのに昼寝ゼロで未だに寝ない女児って………。
と思っていたら翌日は流石にこたえたらしく、チェックアウト後もガアガア寝てました。
人気ブログランキングへ
ひっそり参加中のブログランキングに、クリックを頂ければ幸いです。
6月21日(土)に「ジャパン フラガール フェスティバル in IWAKI」に出演して来ましたー
出演したスタジオM・よみうりカルチャー宇都宮・ティアレのメンバーに加え、フラダンスとりあえず・きぬ川ハワイアンズ・ニッコウインアロハの皆さんも応援に同行してくださって、賑やかな一行となりました
今回もまた我らがスタジオMは全員ゴーイング・マイウェイ。
例によって例のごとく到着日時は人それぞれで、数名の自家用車に分乗してバラバラに到着しました。
20日(金)=本番前日からの2泊メンバーは、それぞれ昼日中から酒を飲んだりお昼のショーを観たりプールへ行ったりアクアマリンふくしまに行ってから会場入りしたりと初っ端からフルスロットルでゴーイング・マイウェイっぷりを発揮。嗚呼これぞスタジオM。
ちなみに主宰者一家は到着早々マッサージに行き、さらに四代目と私はプールに入りました。一番ゴーイング・マイウェイなのは我々かもしれぬ。
四代目、大人用プールを自由自在に泳ぎ回りつつ、「さいこーのぷーるだーーー!!!!」とアドレナリンダダ漏れ状態でヒャッハーしてました。
初日の日中を一番エンジョイしたのは、彼女および一人で果敢にウォータースライダーにチャレンジしたウチの生徒さん・Sさんのお二人だったものと思われます。
とりあえずチェックインして部屋でマターリ。
本人曰くクッションに囲まれたこの状態は「うんてんしている」らしい。
5時になったら夕食です。ホテル2階のダイニング「ネシア」へ。
テーブルを繋げて全員一緒に座れるようにしてくださいました。
学食みたいで楽しいわね。
ちょうど3人分だけあぶれたので、我々はお隣のテーブルに。
四代目のオトモ「きつねさん」(右手)も同伴です。
しかしながら、本人もきつねさんもひととおりお食事した所で寝てしまいました。
こりゃプール疲れが出たな。しめしめ。
これで我々も安心してお食事に集中出来ますってことで、早速頂いて来ました。
こちらのレストランの看板料理の一つ、マグロのココナッツ和えです。チーズも使われていて完全に私好み。
ココナッツと言えばムースも美味しかったなあ。
美味しい上に軽いので、画像のムースは撮影後スタッフが全部美味しく頂きました。
フレンチポリネシアン・ブッフェの夕食を堪能した所で、席を予約しておいたビーチシアターのショーの時間です。
そうそう、今まではビーチシアター予約席の特典としてワンドリンクがついていたのが、4月1日から「記念品」に変わりました。
今回初めてだったので、「記念品」とは何ぞやと思いつつ受け取ってみたら…
袋に入ったポストカード大の物体が。
裏面のシールには「常磐音楽舞踊学院50周年」とあります。
開けてみると、ポストカード2枚&ステッカー1枚が入ってました。
……やっぱ前のドリンクサービスの方が良かった。
っつーか、学院50周年なんだからせめて昔の貴重な写真のポストカードとかだったら嬉しかったんだけどなあ。
さ~て観るぞ。
メガネと団扇を装備して真面目に観る態勢です。
というか、ビーチシアターの暑さは館内でもトップクラスなので、団扇で扇ぎ続けなくちゃメガネが曇ってどうにもならん(笑)。
ショーは今年からスタートした「オハナ・こころひとつに」というプログラムです。
全曲目を紹介すべく撮影したビデオ映像から全シーンの画像を抜き出しましたが、ネタバレになるので別記事で改めてご紹介しますね。
この記事ではダイジェストをお送りします
冒頭ではないけど最初の方にカヒコ?もあったりします。
定番のウリウリです。
サモアの踊りです。
ファイヤーナイフダンス!
迫力のタヒチアン。
フト隣を見ると、「きつねさん」(右手)と「あひるさん」(左手)も一緒にステージを観たり、曲に合わせて踊ったりしています。
最後は懐かしのコスチュームで。
映画以降、最後の〆は決まってこの衣装でのソロ~オテアの流れですね。
ああ、後アレだ。例のアノ曲だ。アレについては何も言えねえ(爆)。
一時間を超える凄いボリュームのショーをたっぷり観たところで、SS席の特典である「ダンサーとの記念撮影」のためにステージに上がりました。
もちろん、裏の目的として撮影の合間に明日踊る舞台を見ておくというのもあります。
撮影の順番が回って来るのを待ちながら、各自がキョロキョロとステージ上のバミリやステージサイズを細かくチェックしまくり、十数人総不審者化状態でした。
そうこうしているうちに我々の順番がきました。
うおおおお、私の推しメンの方(右側のダンサー)じゃないですか。
撮影は2~3カ所に分れて行われるため、どのダンサーさんになるかは完全に当たるも八卦。お目当ての人と一緒に撮れるとは限らないギャンブル撮影です。
なのにまさか推しメンの方と撮れるなんて。私ゃマトモに左後ろを振り返れませんでしたわよ。
しかしこの方、元々ムダに愛想を振りまかないフラガールらしからぬツンとした表情と、それに相応しい毅然とした踊っている時の姿勢が好きだったんですが、今回のショーを観たら随分愛想が良くなっており、同時に首を傾げる動作も入ってしまってました。
う~ん、そういう感じが無いところがこの方の良さだったのにい~~。
これはハワイアンズのダンサーに限らず、すべてのフラ・ダンサーに対して思う事なんですけれども。
私ゃ、何もフラガールの全員が全員アロハ椀飯振舞い!!!ってな感じでニッコニコする必要は無いと思うわけですよ。
元気なダンサーや可愛いダンサーもいれば、ツンとしたダンサーや色気のあるダンサーもいて、グループで揃えた踊りを踊りつつもそれぞれに個性があった方が観ていて楽しいよね。
もちろん表情は曲の内容に応じて変わるべきだけど、その表現の仕方だってひとつとは限らない。
若さみなぎる元気な女の子と、大人の魅力を持った女性(これも実年齢ではなく本人の雰囲気なんですよね)では、同じ曲でも表情がまるで変わってくると思います。
逆に、曲に応じて少女が背伸びして大人を演じたり、大人の女性が可愛い女の子になりきったりする事が可能なのもまたフラの楽しさです。
いずれにしても表現の仕方は十人十色であるべきだ!マニュアルに縛られて機械的に踊るんじゃなく、自分自身の内面からあふれ出る感情で表現すべきだ!!とゴーイング・マイウェイをモットーとする教室の三代目は考えているのでございます。
色々と勉強になり、明日の自分達のステージの参考にもなった(?)夜のショーが終わると、我々の部屋の前に怪しげな看板が掲げられ、いよいよClub Mの開店です。
まあクラブっても飲食物は持ち込み形式なんですが(笑)。
テレビの前に巨大ピクニックマットを敷いて、有志の皆さんが用意してくださったお菓子をつまみながら、それぞれ飲みたいものを片手に最近のイベントをビデオで振り返りました。
自分達の出演映像を観ながら「間違えている人を見つけても明るく笑って済ませる」「曲が終わったら拍手喝采」というのがウチの流儀です。
自主的な前夜祭が終わり、明日のために就寝
といっても私が寝たのは5時前だった…。おそろしい事に四代目も一緒に起きてた………
いよいよ本番当日!の模様は、次の記事でご紹介します
人気ブログランキングへ
ひっそりと参加中のブログランキングに、クリックを頂ければ幸いです。
出演したスタジオM・よみうりカルチャー宇都宮・ティアレのメンバーに加え、フラダンスとりあえず・きぬ川ハワイアンズ・ニッコウインアロハの皆さんも応援に同行してくださって、賑やかな一行となりました
今回もまた我らがスタジオMは全員ゴーイング・マイウェイ。
例によって例のごとく到着日時は人それぞれで、数名の自家用車に分乗してバラバラに到着しました。
20日(金)=本番前日からの2泊メンバーは、それぞれ昼日中から酒を飲んだりお昼のショーを観たりプールへ行ったりアクアマリンふくしまに行ってから会場入りしたりと初っ端からフルスロットルでゴーイング・マイウェイっぷりを発揮。嗚呼これぞスタジオM。
ちなみに主宰者一家は到着早々マッサージに行き、さらに四代目と私はプールに入りました。一番ゴーイング・マイウェイなのは我々かもしれぬ。
四代目、大人用プールを自由自在に泳ぎ回りつつ、「さいこーのぷーるだーーー!!!!」とアドレナリンダダ漏れ状態でヒャッハーしてました。
初日の日中を一番エンジョイしたのは、彼女および一人で果敢にウォータースライダーにチャレンジしたウチの生徒さん・Sさんのお二人だったものと思われます。
とりあえずチェックインして部屋でマターリ。
本人曰くクッションに囲まれたこの状態は「うんてんしている」らしい。
5時になったら夕食です。ホテル2階のダイニング「ネシア」へ。
テーブルを繋げて全員一緒に座れるようにしてくださいました。
学食みたいで楽しいわね。
ちょうど3人分だけあぶれたので、我々はお隣のテーブルに。
四代目のオトモ「きつねさん」(右手)も同伴です。
しかしながら、本人もきつねさんもひととおりお食事した所で寝てしまいました。
こりゃプール疲れが出たな。しめしめ。
これで我々も安心してお食事に集中出来ますってことで、早速頂いて来ました。
こちらのレストランの看板料理の一つ、マグロのココナッツ和えです。チーズも使われていて完全に私好み。
ココナッツと言えばムースも美味しかったなあ。
美味しい上に軽いので、画像のムースは撮影後スタッフが全部美味しく頂きました。
フレンチポリネシアン・ブッフェの夕食を堪能した所で、席を予約しておいたビーチシアターのショーの時間です。
そうそう、今まではビーチシアター予約席の特典としてワンドリンクがついていたのが、4月1日から「記念品」に変わりました。
今回初めてだったので、「記念品」とは何ぞやと思いつつ受け取ってみたら…
袋に入ったポストカード大の物体が。
裏面のシールには「常磐音楽舞踊学院50周年」とあります。
開けてみると、ポストカード2枚&ステッカー1枚が入ってました。
……やっぱ前のドリンクサービスの方が良かった。
っつーか、学院50周年なんだからせめて昔の貴重な写真のポストカードとかだったら嬉しかったんだけどなあ。
さ~て観るぞ。
メガネと団扇を装備して真面目に観る態勢です。
というか、ビーチシアターの暑さは館内でもトップクラスなので、団扇で扇ぎ続けなくちゃメガネが曇ってどうにもならん(笑)。
ショーは今年からスタートした「オハナ・こころひとつに」というプログラムです。
全曲目を紹介すべく撮影したビデオ映像から全シーンの画像を抜き出しましたが、ネタバレになるので別記事で改めてご紹介しますね。
この記事ではダイジェストをお送りします
冒頭ではないけど最初の方にカヒコ?もあったりします。
定番のウリウリです。
サモアの踊りです。
ファイヤーナイフダンス!
迫力のタヒチアン。
フト隣を見ると、「きつねさん」(右手)と「あひるさん」(左手)も一緒にステージを観たり、曲に合わせて踊ったりしています。
最後は懐かしのコスチュームで。
映画以降、最後の〆は決まってこの衣装でのソロ~オテアの流れですね。
ああ、後アレだ。例のアノ曲だ。アレについては何も言えねえ(爆)。
一時間を超える凄いボリュームのショーをたっぷり観たところで、SS席の特典である「ダンサーとの記念撮影」のためにステージに上がりました。
もちろん、裏の目的として撮影の合間に明日踊る舞台を見ておくというのもあります。
撮影の順番が回って来るのを待ちながら、各自がキョロキョロとステージ上のバミリやステージサイズを細かくチェックしまくり、十数人総不審者化状態でした。
そうこうしているうちに我々の順番がきました。
うおおおお、私の推しメンの方(右側のダンサー)じゃないですか。
撮影は2~3カ所に分れて行われるため、どのダンサーさんになるかは完全に当たるも八卦。お目当ての人と一緒に撮れるとは限らないギャンブル撮影です。
なのにまさか推しメンの方と撮れるなんて。私ゃマトモに左後ろを振り返れませんでしたわよ。
しかしこの方、元々ムダに愛想を振りまかないフラガールらしからぬツンとした表情と、それに相応しい毅然とした踊っている時の姿勢が好きだったんですが、今回のショーを観たら随分愛想が良くなっており、同時に首を傾げる動作も入ってしまってました。
う~ん、そういう感じが無いところがこの方の良さだったのにい~~。
これはハワイアンズのダンサーに限らず、すべてのフラ・ダンサーに対して思う事なんですけれども。
私ゃ、何もフラガールの全員が全員アロハ椀飯振舞い!!!ってな感じでニッコニコする必要は無いと思うわけですよ。
元気なダンサーや可愛いダンサーもいれば、ツンとしたダンサーや色気のあるダンサーもいて、グループで揃えた踊りを踊りつつもそれぞれに個性があった方が観ていて楽しいよね。
もちろん表情は曲の内容に応じて変わるべきだけど、その表現の仕方だってひとつとは限らない。
若さみなぎる元気な女の子と、大人の魅力を持った女性(これも実年齢ではなく本人の雰囲気なんですよね)では、同じ曲でも表情がまるで変わってくると思います。
逆に、曲に応じて少女が背伸びして大人を演じたり、大人の女性が可愛い女の子になりきったりする事が可能なのもまたフラの楽しさです。
いずれにしても表現の仕方は十人十色であるべきだ!マニュアルに縛られて機械的に踊るんじゃなく、自分自身の内面からあふれ出る感情で表現すべきだ!!とゴーイング・マイウェイをモットーとする教室の三代目は考えているのでございます。
色々と勉強になり、明日の自分達のステージの参考にもなった(?)夜のショーが終わると、我々の部屋の前に怪しげな看板が掲げられ、いよいよClub Mの開店です。
まあクラブっても飲食物は持ち込み形式なんですが(笑)。
テレビの前に巨大ピクニックマットを敷いて、有志の皆さんが用意してくださったお菓子をつまみながら、それぞれ飲みたいものを片手に最近のイベントをビデオで振り返りました。
自分達の出演映像を観ながら「間違えている人を見つけても明るく笑って済ませる」「曲が終わったら拍手喝采」というのがウチの流儀です。
自主的な前夜祭が終わり、明日のために就寝
といっても私が寝たのは5時前だった…。おそろしい事に四代目も一緒に起きてた………
いよいよ本番当日!の模様は、次の記事でご紹介します
人気ブログランキングへ
ひっそりと参加中のブログランキングに、クリックを頂ければ幸いです。
昨日スパリゾートハワイアンズで行われた「ジャパンフラガールフェスティバル」の模様がNHKニュースで取り上げられて、なんと、我々のステージが放映されました‼!
放映されたものはこちらのNHKニュースのサイトにてご覧いただけます
VTRで何組か流れるうちのラストに我々のステージが映るのに続いて、ウチのメンバーRちゃんのインタビューも流れますので、是非最後までご覧くださいまし
Rちゃんのインタビューはサイトの記事中にも「栃木県から参加した女性」として紹介されています
本日はとりあえず速報まで
今回も非常に密度の濃かったイベントの顛末は改めてご紹介しますね
人気ブログランキングへ
いよいよ今週末に迫った「ジャパン フラガール フェスティバル in IWAKI」に向けて、オリジナル扇子を制作しました~
ハワイアンズは暑い。とにかく暑いです。
とりわけフェスティバルの会場となるウォーターパークのビーチシアターは、水着でも居られるように温度設定がかなり高めです。
そのため、扇子や団扇が必須アイテムなのはもちろん、暑がりの人なら携帯用扇風機があった方が安心かもしれません。
今より遥かに肉襦袢が少なかった10年前でさえ、女子大の教室でカーディガンを羽織って寒そうにしている同級生達を尻目にTシャツの袖をテキ屋のあんちゃんよろしくまくり上げて汗だくになっていた私は、当然ながら避暑グッズがないとダメです。軽く行ってはいけない世界まで逝っちゃいます。
ですので、ディズニーリゾートでお世話になっている携帯用扇風機に加え、今回の扇子も準備する事にしました。
用意したのは無地の白い扇子です。
ところが用意した瞬間にウチのワルガキによって破壊されました。
要の留め具がどこかにふっ飛び、バラバラの状態に……
「あああああんた、なななななにしやがる」と叫ぶ私と、逆ギレして頑固に「ごめんなさいしないッ!」と叫び返すワルガキといういつものバトルの後、気を撮り直して制作に取りかかりました。
要の留め具代わりに、ラインストーンを貼り付けてみました
これで保つといいなあ………
絵柄はいつもと同じような工程で、まずピンクの色紙に文字を書いて切り貼りし、周りにプルメリアとマイレ(にしては葉っぱが少ないw)を散らして描きました。
サインペンで軽く色をつけた後、お楽しみのラメを散りばめて完成です。
ラメはオーロラとピカピカの2種類のラメ糊を使用。ラメ糊って楽だし色バリエーションも豊富でハマりそうです。
ただ、すぐ固まってしまうので、ホントは粉状のラメと糊をその都度混ぜて使った方がいいんですけどね。
明日ここにニスを塗って完成です。出発までに乾きますように(笑)。
そろそろ(ようやく)公式にジャパンフラガールフェスティバルの告知が出始めました。
今日見つけたのはいわき市観光情報サイトとハワイアンズブログの2ソースです。
今回も土日2日間にわたって開催されるようですね。
我々が出るのはあくまでも21日(土)の予定です(※出演順はまだ不明)。
ビーチシアターで踊って、後夜祭に参加して、夜はおなじみClub Mで自主的な打ち上げを行うのだ~
人気ブログランキングへ
ハワイアンズで飲む事を夢見て酒断ちしている筆者に、どうぞクリックをお願い致します。
ちなみにマミちゃんは気にせず飲んでいます。なぜなら彼女は最近、大好きな山崎さんをお迎えしたばかりだから。
ウチの母はウィスキーに一途な愛を捧げており、山崎さんとロイヤル・サルートさんと特に仲良しです。
私は家ですと専らやっすい缶チューハイばかりですが、一度に2缶は空けますので、「水割りでたっぷり飲めるウィスキーの方がコスパがいい」と母は申しております。実際の所どうなんでしょうね。
ハワイアンズは暑い。とにかく暑いです。
とりわけフェスティバルの会場となるウォーターパークのビーチシアターは、水着でも居られるように温度設定がかなり高めです。
そのため、扇子や団扇が必須アイテムなのはもちろん、暑がりの人なら携帯用扇風機があった方が安心かもしれません。
今より遥かに肉襦袢が少なかった10年前でさえ、女子大の教室でカーディガンを羽織って寒そうにしている同級生達を尻目にTシャツの袖をテキ屋のあんちゃんよろしくまくり上げて汗だくになっていた私は、当然ながら避暑グッズがないとダメです。軽く行ってはいけない世界まで逝っちゃいます。
ですので、ディズニーリゾートでお世話になっている携帯用扇風機に加え、今回の扇子も準備する事にしました。
用意したのは無地の白い扇子です。
ところが用意した瞬間にウチのワルガキによって破壊されました。
要の留め具がどこかにふっ飛び、バラバラの状態に……
「あああああんた、なななななにしやがる」と叫ぶ私と、逆ギレして頑固に「ごめんなさいしないッ!」と叫び返すワルガキといういつものバトルの後、気を撮り直して制作に取りかかりました。
要の留め具代わりに、ラインストーンを貼り付けてみました
これで保つといいなあ………
絵柄はいつもと同じような工程で、まずピンクの色紙に文字を書いて切り貼りし、周りにプルメリアとマイレ(にしては葉っぱが少ないw)を散らして描きました。
サインペンで軽く色をつけた後、お楽しみのラメを散りばめて完成です。
ラメはオーロラとピカピカの2種類のラメ糊を使用。ラメ糊って楽だし色バリエーションも豊富でハマりそうです。
ただ、すぐ固まってしまうので、ホントは粉状のラメと糊をその都度混ぜて使った方がいいんですけどね。
明日ここにニスを塗って完成です。出発までに乾きますように(笑)。
そろそろ(ようやく)公式にジャパンフラガールフェスティバルの告知が出始めました。
今日見つけたのはいわき市観光情報サイトとハワイアンズブログの2ソースです。
今回も土日2日間にわたって開催されるようですね。
我々が出るのはあくまでも21日(土)の予定です(※出演順はまだ不明)。
ビーチシアターで踊って、後夜祭に参加して、夜はおなじみClub Mで自主的な打ち上げを行うのだ~
人気ブログランキングへ
ハワイアンズで飲む事を夢見て酒断ちしている筆者に、どうぞクリックをお願い致します。
ちなみにマミちゃんは気にせず飲んでいます。なぜなら彼女は最近、大好きな山崎さんをお迎えしたばかりだから。
ウチの母はウィスキーに一途な愛を捧げており、山崎さんとロイヤル・サルートさんと特に仲良しです。
私は家ですと専らやっすい缶チューハイばかりですが、一度に2缶は空けますので、「水割りでたっぷり飲めるウィスキーの方がコスパがいい」と母は申しております。実際の所どうなんでしょうね。