![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b7/31e4d17ba94f9cbb818a7c158f2293e5.jpg)
部分測光。 露出補正 +1/3。
kuronekoさんのお写真に向けて「明るく」というアドバイスを拝見し、「もっと明るくていいのかぁ。」と思って以来、明るめに撮ってみて、「明るい色調もいいな。」と思うこの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/585fc350a7b5f7bdfc5ca1a0e350c638.jpg)
評価測光。 露出補正 -1/3。
そんなに暗いところではなかったが、花が白いせいか上手い具合に明るさが決まらず、評価測光にした。 「白い花は露出補正プラス」と言う言葉を思い出しプラスにするが、花びらが白飛びしたのでマイナスにしてみたら落ち着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/7f0fab7f12b0f74b31a5cf001c82a83c.jpg)
部分測光。 露出補正 +1/3
上の写真と同じようなところなのに露出補正プラス。 部分測光だから? 背景の明るさが違うからかな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/0c6cf4b812b071e4aa23b3e77975788f.jpg)
評価測光。 露出補正 0
なんとなく、Kiyoさんの梅花空木の実験以来、微妙な光具合の場所で白い花を撮影する時は、「評価測光がよい」と言う観念が出来上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/b6dcfc4e479e65898f43b36684bca746.jpg)
評価測光。 露出補正 0