りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

よまんまいけ2月号、4月号レシピ

2010-04-24 05:00:00 |  ** 「よまんまいけ」
ブログに載せるのが遅い!と怒られそうですが・・・

今年も2月、4月の北日本新聞氷見・伏木地区ミニコミ紙『よまんまいけ』に
レシピを出させてもらっています。
ありがとうございます。

『よまんまいけ』に懸賞もあるんですが、
その応募されたハガキにレシピの感想が書いてあることがあるんですよ。
私も読ませてもらいましたが、
実際に作りましたよって書いてあると本当に嬉しいですね♪


~2月号レシピ~

【今月のオススメ食材】ナバナ

菜の花のつぼみと花茎、若菜をナバナといいます。
独特のほろ苦さと香り、彩りで一足先に春を感じさせてくれる緑黄色野菜です。
ビタミン類やカルシウム、鉄等のミネラル類を豊富に含み、
特にビタミンCの保有量は野菜の中でもトップクラス!
体の抵抗力を高めて風邪などの予防、貧血の予防にも効果が期待されます。
ぜひ食べて春を感じて下さいね♪

菜花と卵の春色和え


【材料 4人分】

葉の花  ・・・1束
オリーブオイル ・・・大さじ2
卵    ・・・4個
ツナ   ・・・1缶
コショウ ・・・少々

【作り方】

①菜の花は熱湯でさっと茹でて冷水にさらし、水気を切って4cmくらいに切る。
②フライパンを温めてオリーブオイルを入れ、溶いた卵に塩(分量外)を加えたものを入れて
手早く炒め、ふんわりとした入り卵を作り、ボウルにあけておく。
③②の卵に菜の花とツナを加え、コショウで味を調えると出来上がり。

【一言メモ】
火が通りやすいので、茹ですぎに注意!
季節の香りを楽しむために、複雑な味にするよりシンプルに使うのがオススメ!
辛子和えや昆布じめ、お吸い物、あさりとのパスタなどで楽しめます。

保存方法 ・・・しめらせたキッチンペーパーで包み、冷蔵庫で2~3日。



                                   


~4月号レシピ~

【今月のオススメ食材】にんじん

春夏にんじんの季節ですね。
にんじんは根にも葉にもカロテンをたっぷり含んだ緑黄色野菜の代表的存在。
カロテンは免疫力を高めてくれます。
油と一緒に摂ると吸収力UP!
今回のレシピは普段脇役になりがちな人参が主役になれる沖縄の家庭料理です。
『しりしり』とは、すりおろすという意味なんですよ。

にんじんしりしり


【材料 4人分】

にんじん ・・・中2本
ツナ缶  ・・・小1缶
卵    ・・・1個
麺つゆ  ・・・小さじ2
塩コショウ ・・・少々

【作り方】

①人参を千切りにします(写真はビューラーを使用)。
②フライパンにツナの油とにんじんを入れて炒め、全体がしんなりしてきたら、
ツナを入れて中火で炒める。
③塩コショウ・麺つゆで味を整え、溶き卵を流し入れて人参に絡めるように混ぜ炒めると出来上がり!

【一言メモ】

保存方法 ・・・湿気があると腐りやすいので、乾燥している時期なら通気性のよい場所で常温保存できます。


『にんじんしりしり』は本当に我が家の定番メニュー
ビューラーですると薄いので火の通りも早くて時短料理♪よく作りますよ
子供達もビューラーでお手伝いしてくれます。
「しりしりぃ~♪」ってとっても楽しそうですよ。
ビューラーは危ないので、お手伝いの時は必ず大人の人と一緒にして下さいね♪



まだまだ遅いブログ記事を保存中ぅ~時間が欲しいよぉ~
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿