久し振りのパパレシピです。
休日、「餅余っている?」ってパパが言うので「ん?」って思っていたら、
以前、どこかのお店で食べた餅ピザを作ってみるって。
久々だな~楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
こんなん出来ましたぁ~。
う~ん、こんがり焼けて美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/a86774ed7fa6510ce473095c8d79f241.jpg)
どうやって作ったかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/08c39c511cc7c801a35d0bdabffee2b1.jpg)
【材料】
餅(薄切りにしたもの)…適量
バター …適量
玉ねぎ、ビーマン、ベーコン、
ピザ用とろけるチーズ、ピザソースなどはお好みで。
【作り方】
1)グラタン皿にバターを塗って、餅を並べます。
2)1)にピザソースを塗って、お好みの材料を入れ、チーズを乗せてオーブンへ。
3)チーズに焦げ目が付けば出来上がり♪
うちはオーブントースターがなかったので、グリルで焼いたけど大丈夫でしたよ。
パパがどこかのお店で食べた餅ピザはもっとお餅が薄くて、
お皿もグラタン皿ではなかったみたいだけど、これでも十分美味しい。
私はグラタン皿にバターを塗っているから思ったよりお餅が皿に付かなくてビックリ!
ベタベタになるかな~ってちょっとドキドキしてたんだけどね。
長男のオト君がとっても気にいったみたいで2日連続でオーダーいていましたよ。
簡単なので是非試してみて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
週末は野菜教室があるので準備に忙しいりとるもランキングに参加中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
(この様子もちゃんと報告しますね♪)
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
にほんブログ村
(
野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
休日、「餅余っている?」ってパパが言うので「ん?」って思っていたら、
以前、どこかのお店で食べた餅ピザを作ってみるって。
久々だな~楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
こんなん出来ましたぁ~。
う~ん、こんがり焼けて美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/a86774ed7fa6510ce473095c8d79f241.jpg)
どうやって作ったかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/08c39c511cc7c801a35d0bdabffee2b1.jpg)
【材料】
餅(薄切りにしたもの)…適量
バター …適量
玉ねぎ、ビーマン、ベーコン、
ピザ用とろけるチーズ、ピザソースなどはお好みで。
【作り方】
1)グラタン皿にバターを塗って、餅を並べます。
2)1)にピザソースを塗って、お好みの材料を入れ、チーズを乗せてオーブンへ。
3)チーズに焦げ目が付けば出来上がり♪
うちはオーブントースターがなかったので、グリルで焼いたけど大丈夫でしたよ。
パパがどこかのお店で食べた餅ピザはもっとお餅が薄くて、
お皿もグラタン皿ではなかったみたいだけど、これでも十分美味しい。
私はグラタン皿にバターを塗っているから思ったよりお餅が皿に付かなくてビックリ!
ベタベタになるかな~ってちょっとドキドキしてたんだけどね。
長男のオト君がとっても気にいったみたいで2日連続でオーダーいていましたよ。
簡単なので是非試してみて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
週末は野菜教室があるので準備に忙しいりとるもランキングに参加中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
(この様子もちゃんと報告しますね♪)
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_clover.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/65aa77f3ae6ec35bfe7f5c829a1c8b4d.png)
お餅のピザおいしそうですねぇ。
我が家では、毎回あきもせず、オーブントースターで焼いて砂糖醤油をつけていただく!なんですよ。
少し工夫しないとねぇ…
野菜教室いいですね。
私も二月に参加予定だったのですが、病気の治療中ということで今回は見送ることにしました。
残念です(涙)
しっかり治療をして、一日も早く野菜ソムリエにステップアップしたいです。
こちらこそ、いろいろお勉強させてくださいませ。
うちも毎年ほとんど焼いて食べる事が多かったですよ。
今回はパパがピザ好きな長男君の為に作ってみたみたいですよ。
時々パパが作ってくれる料理は簡単で美味しいんです。
絶対に私より料理が上手だと思うんだけど…。
野菜教室は市の健康課からの依頼で公民館でしてきました。
富山でも来月、協会の野菜教室があるんですが私も今回は行けそうにありません。
残念です。
病院通いが続きそうなので、私も県外に行くのはしばらく出来そうにありません。
もちろん試験も受けれない。。。
今年中には何とか野菜ソムリエになりたい!と思っています。
さくらさん、一緒に野菜ソムリエになりましょう!
これからも宜しくお願い致します。